JO*Hとは? わかりやすく解説

Joh

名前 ジョーチョ

JO*H

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 09:04 UTC 版)

日本の放送局所の呼出符号」の記事における「JO*H」の解説

1968年から1969年にかけて開局したテレビ単営局の本局一部支局)に割り当てられた。その後1982年以降開局したテレビ単営局の本局にも「JO*H」が割り当てられたものがある。 JO*H 一覧呼出符号社名略号局所放送開始AMTVDTFM備考JOAH 青森朝日放送 ABA 青森 1991.10. 1 ● ◎ JOBH テレビ大阪 TVO 大阪 1982. 3. 1 ● ◎ JOCH 中京テレビ放送 CTV 名古屋 1969. 4. 1 ● ◎ 旧・中京ユー・エッチ・エフテレビ放送 JODH JOEH あいテレビ itv 松山 1992.10. 1 ● ◎ 旧・伊予テレビ JOFH 福岡放送 FBS 福岡 1969. 4. 1 ● ◎ JOGH 長野朝日放送 abn 長野 1991. 4. 1 ● ◎ JOHH 北海道テレビ放送 HTB 札幌 1968.11. 3 ● ◎ JOIH 石川テレビ放送 ITC 金沢 1969. 4. 1 ● ◎ JOJH チューリップテレビ TUT 富山 1990.10. 1 ● ◎ 旧・テレビユー富山 JOKH 鹿児島テレビ放送 KTS 鹿児島 1969. 4. 1 ● ◎ JOLH 長野放送 NBS 長野 1969. 4. 1 ● ◎ JOMH 三重テレビ放送 MTV 津 1969.12. 1 ● ◎ JONH NST新潟総合テレビ NST 新潟 1968.12.16 ● ◎ 旧・新潟総合テレビ JOOH 岡山放送 OHK 岡山 1969. 4. 1 ● ◎ JOPH テレビせとうち TSC 岡山 1985.10. 1 ● ◎ JOQH テレビ静岡 SUT 静岡 1968.11. 1 ● ◎ JORH 浜松 1968.11. 1 ● 2011.7.24 アナログ放送終了により廃局 JOSH サガテレビ STS 佐賀 1969. 4. 1 ● ◎ JOTH 富山テレビ放送 BBT 富山 1969. 4. 1 ● ◎ 旧略号T34 JOUH サンテレビジョン SUN 神戸 1969. 5. 1 ● ◎ JOVH 瀬戸内海放送 KSB 岡山 1969. 4. 1 ● ◎ 1984.10.1 岡山・香川両県の民放相互乗り入れ放送により局所高松より移転 JOWH テレビ長崎 KTN 長崎 1969. 4. 1 ● ◎ JOXH 長崎国際テレビ NIB 長崎 1991. 4. 1 ● ◎ JOYH 岩手めんこいテレビ MIT 盛岡 1991. 4. 1 ● ◎ JOZH テレビ熊本 TKU 熊本 1969. 4. 1 ● ◎

※この「JO*H」の解説は、「日本の放送局所の呼出符号」の解説の一部です。
「JO*H」を含む「日本の放送局所の呼出符号」の記事については、「日本の放送局所の呼出符号」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「JO*H」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JO*H」の関連用語

JO*Hのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JO*Hのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本の放送局所の呼出符号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS