JAあぐりタウン げんきの郷とは? わかりやすく解説

JAあぐりタウン げんきの郷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 14:18 UTC 版)

JAあぐりタウン げんきの郷
JA Aguri-Town Genki no Sato
げんきの郷外観
地図
店舗概要
所在地 474-0041
愛知県大府市吉田町正右エ門新田1-1
座標 北緯34度59分39.12秒 東経136度56分33.54秒 / 北緯34.9942000度 東経136.9426500度 / 34.9942000; 136.9426500 (JAあぐりタウン げんきの郷)座標: 北緯34度59分39.12秒 東経136度56分33.54秒 / 北緯34.9942000度 東経136.9426500度 / 34.9942000; 136.9426500 (JAあぐりタウン げんきの郷)
開業日 2000年平成12年)12月23日
施設管理者 株式会社げんきの郷
敷地面積 53,000 m²[1]
営業時間 9:00 - 18:00
(一部施設を除く)
駐車台数 540台
外部リンク https://agritown.co.jp/
テンプレートを表示
すくすくヶ丘

JAあぐりタウン げんきの郷(ジェイエイあぐりタウン げんきのさと)は、愛知県大府市にある日本最大級の産地直売所である。

あいち知多農業協同組合(JAあいち知多)の子会社である株式会社げんきの郷が運営を行っている。

概要

2000年平成12年)12月23日にオープンした「農」と「食」をテーマとする都市農村交流複合拠点施設。緩やかな丘陵地にあり、施設からは大府市の美しい田園風景を一望することができる。周辺にはあいち健康の森公園国立長寿医療研究センターあいち小児保健医療総合センターなどの施設が立地しており、ウェルネスバレーを形成している。

主な施設には、ファーマーズマーケットレストラン温泉、農業研修施設などがあり、週末にはイベントも開催されている。年間の集客数は200万人を超え、東海地方だけでなく、全国でも有数の集客スポットとなっている[2]

開業から10周年を迎えた2010年(平成22年)7月16日には、「できたて館」、「はなまる市」、「めぐみの湯」の改修を終えリニューアルオープンしたほか[3]2012年(平成24年)3月24日には、新たに「すくすくヶ丘」がオープンした[4]。すくすくヶ丘は子供連れのファミリーで楽しめる空間となっており、小さな子供のための屋外ガーデンスペースや室内キッズスペースなども設けられている。また、2024年令和6年)7月にもリニューアルが行われ、はなまる市にこれまで別々で営業していた鮮魚(魚太郎)や花の直売所(さんハウス四季)を一体化した[5]。面積も4割拡張され約2,000m2となり、全国のJA系の産直施設としては最大規模となっている[5]

このほか、体験農園では野菜の収穫体験ができるほか、知多半島産のもち麦米粉を使ったオリジナル商品の販売も行っている。また、げんきの郷の農産物を積極的に購入・活用している飲食店には「げんきの郷の野菜つかってます」認定店とする認定制度を実施している。

施設

  • ファーマーズマーケット「はなまる市
  • パン・総菜「できたて館
  • 和食レストラン「だんらん亭
  • 天然温泉「めぐみの湯
    • 入泉料:700円
    • 泉質:ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩温泉
  • 足湯「ちゃぷーん
    • 料金:100円
  • 研修施設「あすなろ舎
  • 知多半島物産館・スイーツ・フードコート「すくすくヶ丘
  • 広場「ふれあい広場」・「いこいの広場
  • その他
    • ATM:JAあいち知多
    • 駐車場:540台

利用案内

  • 休館日:毎月初めの日(1日)を設備点検修繕のため休業。(なお月初めの日が土・日・祝日の場合は、翌平日が休館日となる。)
  • 入場料:無料(ただし、温泉と足湯は別途料金が必要。)
  • 営業時間:9:00 - 18:00(一部施設を除く。)

所在地

  • 愛知県大府市吉田町正右エ門新田1-1

交通アクセス

脚注

  1. ^ 直売所を核とした複合施設経営で地域経済を活性化 -JAあいち知多-” (PDF). 農林中金総合研究所. 2014年9月24日閲覧。
  2. ^ 2013年度東海3県主要集客施設・集客実態調査” (PDF). 三菱UFJリサーチ&コンサルティング (2014年5月14日). 2014年8月5日閲覧。
  3. ^ 「げんきの郷」が10周年迎えリニューアル”. JAcom 農業協同組合新聞 (2014年5月14日). 2014年8月5日閲覧。
  4. ^ 新スポット「すくすくヶ丘」がオープン”. JAcom 農業協同組合新聞 (2012年4月5日). 2014年8月5日閲覧。
  5. ^ a b 産直施設を改装オープン げんきの郷 売り場面積4割拡張”. Yahoo!ニュース. 中部経済新聞社 (2024年7月26日). 2024年7月26日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JAあぐりタウン げんきの郷」の関連用語

JAあぐりタウン げんきの郷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JAあぐりタウン げんきの郷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJAあぐりタウン げんきの郷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS