J1編成(登場時:J0編成)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 16:55 UTC 版)
「新幹線300系電車」の記事における「J1編成(登場時:J0編成)」の解説
画像提供依頼:J0編成の登場時の画像の画像提供をお願いします。(2018年12月) 「のぞみ」車両の試験車として、1990年3月8日に東京第二車両所に配属された。製造費用は46億円となっており、先代の100系G編成と比較すると15億円高く、500系やN700系と同じである。なお、量産車の製造費用は40億円とされている。 1990年に303 km/hを記録しており、1991年(平成3年)2月28日未明には325.7 km/hを記録し、961形による国内最高速度記録を12年ぶりに更新している。
※この「J1編成(登場時:J0編成)」の解説は、「新幹線300系電車」の解説の一部です。
「J1編成(登場時:J0編成)」を含む「新幹線300系電車」の記事については、「新幹線300系電車」の概要を参照ください。
- J1編成のページへのリンク