Itanium 9100 / Montvale (モンベール)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:29 UTC 版)
「Itanium」の記事における「Itanium 9100 / Montvale (モンベール)」の解説
Montecito の機能強化版。2007年10月31日即日販売された。名称はDual-Core Itanium Processor 9100番台。 製造プロセスルールは90 nm、最高1.66 GHzの動作周波数、667 MHzのFSBを備え、104W以下の消費電力で動作。2つのプロセッサとチップセットが同じバスに搭載された3ロードバスによって、エンタープライズおよびハイパフォーマンスコンピューティング (HPC) での使用において、優れた能力を発揮する。 また、サーバの利用が低い時の消費電力を削減する新機能「デマンド・ベース・スイッチング」(DBS) により、エネルギーコストの低減にも寄与する。 さらに2008年第1四半期からコアレベルロックステップ機能付きモデルを出荷開始する。この機能はプロセッサーコア内で起こるエラーの検出を確実に行うことでデータの完全性とアプリケーションの信頼性を向上させる新技術である。 Itanium Processor 91xxプロセッサ・ナンバ動作周波数コア/スレッド数FSBL3キャッシュHTDBSTDP9152M 1.66 GHz 2C/4T 667 MHz 24 MB ○ ○ 104 W 9150M 1.66 GHz 2C/4T 667 MHz 24 MB ○ ○ 104 W 9150N 1.60 GHz 2C/4T 533 MHz 24 MB ○ ○ 104 W 9140M 1.66 GHz 2C/4T 667 MHz 18 MB ○ ○ 104 W 9140N 1.60 GHz 2C/4T 533 MHz 18 MB ○ ○ 104 W 9130M 1.66 GHz 2C/2T 667 MHz 08 MB × × 104 W 9120N 1.42 GHz 2C/4T 533 MHz 12 MB ○ × 104 W 9110N 1.60 GHz 1C/1T 533 MHz 12 MB × × 075 W
※この「Itanium 9100 / Montvale (モンベール)」の解説は、「Itanium」の解説の一部です。
「Itanium 9100 / Montvale (モンベール)」を含む「Itanium」の記事については、「Itanium」の概要を参照ください。
- Itanium 9100 / Montvaleのページへのリンク