Institute_of_Physicsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Institute_of_Physicsの意味・解説 

英国物理学会

(Institute_of_Physics から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/30 06:31 UTC 版)

英国物理学会
Institute of Physics
略称 IOP
設立 1874年2月
本部 イギリス ロンドン
貢献地域 イギリスアイルランド
会員数
40,000人
事務局長 Paul Hardaker
会長 Frances Saunders
ウェブサイト http://www.iop.org
テンプレートを表示

英国物理学会(えいこくぶつりがっかい、英語The Institute of Physics)は、1873年に創立されたイギリス物理学会である。

概要

ロイヤル・カレッジ・オブ・サイエンス(現・インペリアル・カレッジ・ロンドン)の物理学講座教授を務めたフレデリック・ガスリー(Frederick Guthrie)によって、Physical Society of Londonとして、南ケンジントンに創設された。1918年には(旧)Institute of Physicsが発足し、1960年に両者が統合され、現在の組織となった。

会員数は全世界で約4万名[1]。現在、Institute of Physics Publishing(IOP Publishing)からおよそ40の学術雑誌を刊行しており、インパクトファクターが高い雑誌が多い。1994年から電子出版を開始した。世界各地の学会と相互協定を結んでおり、日本国内での協定先は日本物理学会応用物理学会が挙げられる。

学生教育用プログラムを運営し、特に物理教育改革のための委員会を設置し議論を重ね作成された Advancing Physics は世界各国で読まれており、シュプリンガーより日本語訳が発刊されている。

出版物

ロンドンのIOP本部ビル

括弧内は2005年インパクトファクター

  • Journal of Physics: Condensed Matter (2.145)
  • Journal of Physics D: Applied Physics (1.957)
  • Journal of Physics G: Nuclear and Particle Physics (2.173)
  • Journal of Radiological Protection (0.942)
  • Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment (2.273)
  • Journal of Cosmology and Astroparticle Physics (6.739)
  • Journal of High Energy Physics (5.944)
  • New Journal of Physics (3.585)
  • Classical and Quantum Gravity (2.938)
  • Inverse Problems (1.541)
  • Measurement Science and Technology (1.079)
  • Metrologia (1.479)
  • Nanotechnology (2.993)
  • Plasma Physics and Controlled Fusion (2.902)
  • Physics in Medicine and Biology (2.683)
  • Nonlinearity (1.008)
  • Nuclear Fusion (3.418)
  • Reports on Progress in Physics (8.893)
  • Superconductor Science and Technology (1.896)

顕彰

  • ディラック賞(理論物理学)
  • アイザック・ニュートン・メダル(物理学における卓越した貢献)
  • ラザフォードメダル賞(原子核物理研究および原子核技術の発展)
  • マイケル・ファラデー・メダル賞(実験物理学における卓越した貢献)
  • リチャード・グレイズブルック・メダル賞(学会への特別な寄与および物理学の応用)
  • ネヴィル・モット・メダル賞(凝縮系物理)
  • デニス・ガボール・メダル賞
  • フェルナン・オルヴェック・メダル賞
  • フレッド・ホイル・メダル賞
  • サイモン記念賞

歴代会長

  • 1960 –1962 ジョン・コッククロフト
  • 1962 –1964 Alan Herries Wilson
  • 1964 –1966 Gordon Sutherland
  • 1966 –1968 James Taylor
  • 1968 –1970 Malcolm R Gavin
  • 1970 –1972 James Woodham Menter
  • 1972 –1974 Brian Flowers
  • 1974 –1976 Brian Pippard
  • 1976 –1978 Basil John Mason
  • 1978 –1980 Bas Pease
  • 1980 –1982 Denys Wilkinson
  • 1982 –1984 Robert James Clayton
  • 1984 –1986 Alec Merrison
  • 1986 –1988 Godfrey Stafford
  • 1988 –1990 Cyril Hilsum
  • 1990 –1992 Roger Blin-Stoyle
  • 1992 –1994 Clive Foxell
  • 1994 –1996 Arnold Wolfendale
  • 1996 –1998 Brian Manley
  • 1998 –2000 Gareth Roberts
  • 2000 –2002 Peter Williams
  • 2002 –2004 David Wallace
  • 2004 –2006 John Enderby
  • 2006 –2008 Peter Saraga
  • 2008 –2010 ジョスリン・ベル・バーネル
  • 2010 –2011 Marshall Stoneham
  • 2011 –2011 ジョスリン・ベル・バーネル
  • 2011 –2013 Peter Knight
  • 2013 –2015 Frances Saunders
  • 2015 –2017 Roy Sambles
  • 2017 –2019 Julia Higgins
  • 2019 –2021 Jonathan Flint
  • 2021 –現在 Sheila Rowan

脚注

  1. ^ IOP Celebrates 40,000th Member, IOP, 2011年1月20日

外部リンク

IOPの出版物・運営サイト


「Institute of Physics」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Institute_of_Physics」の関連用語

Institute_of_Physicsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Institute_of_Physicsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの英国物理学会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS