HtmlDocument.GetElementsByTagName メソッド
アセンブリ: System.Windows.Forms (system.windows.forms.dll 内)

Dim instance As HtmlDocument Dim tagName As String Dim returnValue As HtmlElementCollection returnValue = instance.GetElementsByTagName(tagName)
- tagName
取得する HtmlElement オブジェクトの HTML タグの名前。
タグ名が引数 tagName と同じである要素のコレクション。

HTML ページは META タグを使用して、ドキュメントに関する任意の情報を埋め込むことがよくあります。HTML ドキュメント内のすべての META タグを取得し、Description という名前の META タグを検索してユーザーに表示する HTML コード例を次に示します。このコード例では、アプリケーションに WebBrowser1 という名前の WebBrowser コントロールが存在する必要があります。
Private Sub DisplayMetaDescription() If (WebBrowser1.Document IsNot Nothing) Then Dim Elems As HtmlElementCollection = WebBrowser1.Document.GetElementsByTagName("META") For Each elem As HtmlElement In Elems Dim NameStr As String = elem.GetAttribute("name") If ((NameStr IsNot Nothing) And (NameStr.Length <> 0)) Then If NameStr.ToLower().Equals("description") Then Dim ContentStr As String = elem.GetAttribute("content") MessageBox.Show("Document: " & WebBrowser1.Url.ToString() & vbCrLf & "Description: " & ContentStr) End If End If Next End If End Sub
private void DisplayMetaDescription() { if (webBrowser1.Document != null) { HtmlElementCollection elems = webBrowser1.Document.GetElementsByTagName("META"); foreach (HtmlElement elem in elems) { String nameStr = elem.GetAttribute("name"); if (nameStr != null && nameStr.Length != 0) { String contentStr = elem.GetAttribute("content"); MessageBox.Show("Document: " + webBrowser1.Url.ToString() + "\nDescription: " + contentStr); } } } }

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows CE, Windows Millennium Edition, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


Weblioに収録されているすべての辞書からHtmlDocument.GetElementsByTagName メソッドを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- HtmlDocument.GetElementsByTagName メソッドのページへのリンク