HD_96063とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > HD_96063の意味・解説 

HD 96063

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/25 21:24 UTC 版)

HD 96063
仮符号・別名 Dingolay[1]
星座 しし座[2]
見かけの等級 (mv) 8.21[3]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  11h 04m 44.4547168894s[4]
赤緯 (Dec, δ) −02° 30′ 47.585593948″[4]
視線速度 (Rv) -1.18 km/s[4]
固有運動 (μ) 赤経: 27.950 ミリ秒/[4]
赤緯: -18.198 ミリ秒/年[4]
年周視差 (π) 7.1116 ± 0.0671ミリ秒[4]
(誤差0.9%)
距離 459 ± 4 光年[注 1]
(141 ± 1 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 2.5[注 2]
HD 96063の位置(丸印)
物理的性質
半径 4.75 R[5]
質量 1.37 M[5]
表面重力 2.2 G[5][注 3]
自転速度 0.87 km/s[6]
スペクトル分類 K0[3]
光度 12.7 ± 0.5 L[6]
表面温度 5,020 K[5]
色指数 (B-V) 0.856[3]
色指数 (V-I) 0.87[3]
金属量[Fe/H] -0.30[6]
年齢 9 ± 3 ×109[6]
他のカタログでの名称
BD-01 2476, HIP 54158, SAO 137979[4]
Template (ノート 解説) ■Project

HD 96063は、しし座の方角に459光年の距離にある恒星である[2][4]。その周囲には、1つの太陽系外惑星が発見されている[6]

特徴

HD 96063は、見かけの等級が8.21の黄色巨星である[2][3]質量太陽の1.37倍、半径太陽の4.75倍と推定される。表面温度は5,020K光度太陽の12.7倍、年齢はおよそ90億年と見積もられている[5][6]

惑星系

2011年ケック天文台における視線速度法の観測から、HD 96063の周りに1つの系外惑星が存在する、と報告された[6]。この惑星HD 96063 bは、質量が木星の1.3倍以上ある巨大ガス惑星とみられ、母星から1.1au程の距離を、1年弱の周期で公転している[5]

HD 96063の惑星[5]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b (Ramajay) ≥ 1.265 MJ 1.11 362.518 ± 2.162 0.168 ± 0.107 1.242 RJ

名称

2019年、世界中の全ての国または地域に1つの系外惑星系を命名する機会を提供する「IAU100 Name ExoWorldsプロジェクト」において、HD 96063とHD 96063 bはトリニダード・トバゴ共和国に割り当てられる系外惑星系となった[2]。このプロジェクトは、「国際天文学連合100周年事業」の一環として計画されたイベントの1つで、トリニダード・トバゴ国内での選考、国際天文学連合 (IAU) への提案を経て、太陽系外惑星とその母星に固有名が承認されるものであった[7]。2019年12月17日、IAUから最終結果が公表され、HD 96063はDingolay、HD 96063 bはRamajayと命名された[1]。Dingolay、Ramajayは共に、トリニダード・トバゴの音楽やカーニバルにまつわる俚言で、Dingolayは複雑な動きで体をくねらせるダンスを意味し、トリニダード・トバゴの人々の祖先の文化と言語の象徴、Ramajayは歌やスティールパンの演奏を意味し、トリニダード・トバゴの人々の祖先の文化と言語で愛を表現するものである[1]

脚注

注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記
  3. ^ 出典での表記は、 11h 04m 44.4547168894s, −02° 30′ 47.585593948″


「HD 96063」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HD_96063」の関連用語

HD_96063のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HD_96063のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHD 96063 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS