FD32MBとは? わかりやすく解説

FD32MB

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 08:37 UTC 版)

スーパーディスク」の記事における「FD32MB」の解説

240MB対応のドライブには通常の3.5インチ2HD FD特殊なフォーマット行なうことにより、容量を32MBまで増加させる「FD32MB」という機能追加されている。 FD32MBフォーマットは、重ね書き2HD比1/10)によるトラック密度の向上(書き込み125μm幅の2HDディスク磁気ヘッドをずらしながら行い読み出しトラック幅8μmスーパーディスク磁気ヘッドで行うため、トラック数が片面あたり80本から777本へと大幅に増加している)、トラックごとの記録密度一定にするZBR(Zone Bit Recording)により線記録密度を約1.4倍に向上、HDD使われているPartial Response Maximum Likelihood ( PRML ) により線記録密度従来の約2倍に向上(前述技術組み合わせによりトラックあたりのセクタ数は53 - 36トラックあたりの記憶容量27 - 18.4KB)、C1ECC(エラー訂正技術導入による信頼性の向上などにより、2HD FDへ32MB記録可能にした独自の技術である。 なおFD32MBは追記専用であり、データ書き直しにはフォーマット繰り返しが必要である。このフォーマット行ったフロッピー通常のドライブでは読み書きできず、通常のドライブ読み出すとFD32MBフォーマットである旨を伝え警告ファイル置かれている。なお、Windows場合通常のドライブ再度使用するためには通常のフォーマットを行わなければならず、クイックフォーマットは推奨されていないMacでは「標準フォーマッターでは、このディスクを1.44MBとして再フォーマットできません。」と書かれている

※この「FD32MB」の解説は、「スーパーディスク」の解説の一部です。
「FD32MB」を含む「スーパーディスク」の記事については、「スーパーディスク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「FD32MB」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FD32MB」の関連用語

FD32MBのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FD32MBのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスーパーディスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS