DJ_ARTS_a.k.a_ALL_BACKとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 日本の作曲家 > DJ_ARTS_a.k.a_ALL_BACKの意味・解説 

DJ ARTS a.k.a ALL BACK

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/23 08:33 UTC 版)

DJ ARTS a.k.a ALL BACK
出生名 小山 達也
生誕 (1978-06-17) 1978年6月17日(45歳)
出身地 日本埼玉県上尾市
ジャンル
職業
活動期間 1994年-
事務所 ㈱ポジティブプロダクション
公式サイト https://djarts.exblog.jp/
マイケル・ジャクソン

DJ ARTS a.k.a ALL BACK(ディージェイアーツ エー・ケイ・エー オールバック、本名:小山 達也1978年6月17日 - )は、埼玉県上尾市出身の音楽プロデューサー作曲家編曲家トラックメイカーミキシング・エンジニアDJ。愛称「アーツ」

来歴

1978年 - 埼玉県上尾市、長男として生まれる。幼少の頃より、親の影響を受けマイケル・ジャクソンなど海外の音楽を聴いていた。

1994年 - その当時アメリカでヒットしていたクリス・クロス[1]に影響を受けDJを始める。

1995年-1998年 - 幾つかのDJ バトルに出場し入賞。クラブDJやオーガナイザーとしても活動。1998年にはトラックメイカーとしての活動を始める。

2003年 - ラッパ我リヤ山田マンのソロ・アルバム『MESSAGE』収録「かんしゃ ママ」のトラックを担当のほか、様々な音楽家・コンピレーション・アルバムなどにも楽曲提供。

2006年 - 埼玉県より東京都に拠点を移し、録音スタジオ『HARD GEL SOUND』設立。

提供楽曲

2003年
  • 山田マン『MESSAGE』(12月17日)
    • 7.「かんしゃ ママ」Produced
2004年
  • MINESIN-HOLD『EGOIST』(2月12日)
    • 3.「COMMON」Produced
  • Baby Breath 『MOTION』(2月28日)
    • 3.「Who is “THAT GIRL?”」Produced
  • オムニバスCD『BLOOD FLOWERS』(5月13日)
    • 5. ONIZORI & DJ ARTS「少林拳」 Produced
    • 6. ONIIZORI & DJ ARTS feat R-CROWN「バトル」Produced
  • ONIZORI & DJ ARTS『"VOLCANO"』(12月1日)All Tracks Produced
    • 1.「待たせたなお前ら!」
    • 2.「HIP-HOP STAR」
    • 3.「ふられ虫 feat R-CROWN」
    • 4.「祭」
    • 5.「SKIT -SCRATCH by DJ ARTS-」
    • 6.「少林拳~Dance Hall Ver~」
    • 7.「海」
    • 8.「VOLCANO」
2005年
  • Baby Breath 『WARM-UP』(3月3日)
    • 4.「 No-d,Rock」Produced
  • R-CROWN『"VOICE"』(4月27日)All Tracks, Produced & Arranged
    • 1.「INTRO」
    • 2.「VOICE」
    • 3.「HAVE A BREAK」
    • 4.「REAL」
    • 5.「SWEETY」
    • 6.「A CUP OF COFFEE」
    • 7.「GLORY feat ONIZORI」
    • 8.「HEY BOY!!!」
    • 9.「狂気乱舞」
    • 10.「FAIRY TALE」
  • りあん『戀文』(5月23日)
    • 5.「 月ニ咲ク花 feat.ONIZORI」REMIX
  • MINESIN-HOLD『LOVE 』(11月30日)
    • 2.「クラブサーキット」 Produced
    • 3.「ONE MORE CHANCE feat R-CROWN」Produced
  • ONIZORI & DJ ARTS 『"IT'S A SHOW TIME"』(12月7日)All Tracks, Produced
    • 1.「REVOLUTION -INTRO-」
    • 2.「WHAT'S UP feat MINESIN-HOLD」
    • 3.「SHOW TIME」
    • 4.「LIFE TIME」
    • 5.「SKIT -SCRATCH by DJ ARTS-」
    • 6.「少年犯罪 A to B」
    • 7.「M.I.C feat 大(オロチ)蛇」
    • 8.「ふられ虫 feat R-CROWN」
  • コンピレーション・アルバム『RHYMEZ CONNECT』(12月14日)~COMPILATION OF THE BEST HIPHOP CREWS 
    • 11. 走馬党「THIS IS HOW WE GO」Produced
2006年
  • R-CROWN 『“YOU ”』(8月23日)
    • 1.「INTRO」Produced & Arranged 
    • 2.「Welcome to your party / feat NOBYAN」Produced & Arranged
    • 3.「YOU」5. 「Be with you (skit)」Produced & Arranged
    • 8.「KNOCKOUT」Produced & Arranged
    • 9.「Breathe (skit)」Produced & Arranged
    • 10.「VOICE (EAGER REMIX / by DJ ARTS a.k.a ALL BACK)」Produced & Arranged
  • ET-KING 『Beautiful Life』(9月20日)
    • 2.「わやくちゃ」Tracks, Arranged
  • KM-MARKIT『MARK OUT』(12月6日)
    • 1.「Intro ~2nd Time~」Produced
    • 13.「My Love」Produced
2007年
  • ET-KING『愛しい人へ』(2月14日)
    • 2.「NANIWA」Produce
  • ET-KING『LOVE & SOUL』(6月6日)
    • 2.「Like A Wind」 Produce
    • 6.「ホルモンSOUL」Produce
    • 7.「DANCE KING」Produce
    • 8.「纏」Produce
  • クレンチ&ブリスタ『THE FIRST ATTACK』(8月8日)
    • 3.「Da Joint」 Produce
    • 5.「脳内モルヒネ〜interlude〜 Scratch by DJ ARTS a.k.a ALL BACK」
    • 9. DJ ARTS ALL BACK NON STOP MIX
  • コンピレーション・アルバム『DANCEHALL PREMIER presents REGGAE MILLION IV』 (10月24日)
    • 1.DJ ARTS a.k.a ALL BACK「Yayoi 」Produce
    • 9.DJ ARTS a.k.a ALL BACK「Central Field 」Produce
    • 17. R-CROWN「US」Produce
  • C.I.C『Click Ice Cream』(11月7日)
    • 6.「Kung Fu Hi」Track Produced
  • コンピレーション・カバーアルバム『LOVERS COVERS J-POP』(11月21日)
    • 2.DJ ARTS a.k.a. ALL BACK feat. R-CROWN 「粉雪」Produce
    • 9.DJ ARTS a.k.a. ALL BACK feat. R-CROWN 「SOMEDAY」Produce
  • ET-KING『晴レルヤ』(12月31日)
    • 4.「 "お世話になりました"」Produced
2008年
  • クレンチ&ブリスタ『SHINING』(1月16日)
    • 3.「Never Give Up」Produce
    • 8.「ワラッテ☆ワラッテ」Produce
    • 9.「DJ ARTS ALL BACK NON STOP MIX ll」
  • ET-KING 『SOUL LAUNDRY』(6月4日)
    • 9.「大花火」Produce
  • クレンチ&ブリスタ『Clench & Blistah』(9月10日)
    • 13.「絆」Produce
  • 強『全ては唄の中で...』 (9月24日)
    • 7.「五月山」Produce
  • ET-KING『今』(11月19日)
    • 2.「大阪にどつかれて」Produce
  • コンピレーション・アルバム『SAIZENSEN HIPHOP 200%』(11月25日)
    • 1.「GONC feat.DJ ARTS a.k.a.ALL BACK」Produce
2009年
  • TWICE「DISTANCE」(2月4日)Produce
  • ET-KING『U』(9月20日)
    • 1.「男の主題歌」Produce
    • 4.「せんたくのうた」Produce
    • 8.「ギラギラ」Produce
  • クレンチ&ブリスタ 『One Life One Love』(10月7日)
    • 1.「ありがとう さよならfeat. SATOMI'」Produce
    • 8.「NICHIWAKON -interlude-」Produce
    • 9.「Oh! Happy Day」Produce
    • 11.〔Bonus Track〕クレブリLOVE SONG Non Stop Mix (Mixed by DJ ARTS a.k.a ALL BACK) 
  • にけつッ!!(千原ジュニア&ケンドーコバヤシ)feat. ET-KING「フルスロットル☆ブギ」(10月14日)読売テレビ日本テレビにけつッ!!」テーマソングProduced 
2010年
  • ET-KING
  • CLIFF EDGE 『for You』(2月10日)
    • 1.「また二人で… ~あの日の帰り道~ feat. RSP」Produce・Compose・Arrangement
  • TWICE『Twice The Love』(2月24日)
    • 2.「メモリーズ」Produce・Compose・Arrangement
    • 3.「The Love (interlude)」Produce・Compose・Arrangement
    • 4.「素直になれなくて」Produce・Compose・Arrangement
    • 5.「Happy days」Produce・Compose・Arrangement
    • 7.「Twice The Love (outro)」Produce・Compose・Arrangement
    • 8.「Let's dance」Produce・Compose・Arrangement
  • ET-KING
    • 「一番音頭」(3月17日)Produced
    • NEXT LEVEL」(4月中旬・パチンコ新台「CRパチクエネクスト」大当たり楽曲)Produce・Compose・Arrangement
  • クレンチ&ブリスタ『Peace to Lovers&Out Works』(6月16日)
    • 5.「すべてが今ひとつに・・・」Produce・Compose・Arrangement
  • ET-KING(作曲キダ・タロー坂田利夫参加)
    • 「大阪京橋花月のテーマソング 」(7月7日)Arrangement
  • miray 1st ALBUM (8月4日)
    • 5. 「どストライク!!」Arrangement DJ KEN-BO & DJ ARTS a.k.a ALL BACK
  • 強 MINI ALBUM 『カーテンコール』(8月11日)
    • 1.「My Dear Friend~今も変わらず~」Produce・Arrangement
    • 6.「カーテンコール」Produce・Compose・Arrangement・DJ ARTS a.k.a ALL BACK
  • ET-KING
    • 「お前を連れて」新・「ミナミの帝王」の主題歌」(9月21日配信)Produce・Arrangement
    • 日本テレビ「元気を日本に 日本プロ野球2010」イメージソング(9月29日)Produce・Compose・Arrangement
  • rhythmic「キミとふたりで」(11月17日)
  • KM-MARKIT「"NEXT EPISODE feat. Nana(Oh Girl!)" 」(11月24日)Produce・Compose・Arrangement
  • ET-KING『恋愛歌集』(12月15日)
    • 5.「男の主題歌」Produce・Compose・Arrangement
    • 6.「白いドレス」
    • 8.「お前を連れて」「新・ミナミの帝王」主題歌 
    • 10.「レサムピリリ」(カバー曲)Produce・Arrangement
  • KM-MARKIT「今もここに feat.R-CROWN」(12月22日)  
2011年
  • ET-KING「友達」(3月2日)Produce・Compose
  • Good Coming(3月23日TSUTAYA限定)
    • 2.「桜~1コーラスver.~」Arrangement
    • 3.「想えば想うほど~1コーラスver.~」/Arrangement
  • Good Coming(4月27日TSUTAYA限定)
    • 1.「仲間~1コーラスver.~」Arrangement
    • 2.「ひまわり~1コーラスver.~」Arrangement
  • クレンチ&ブリスタ10th Anniversary Best Album『LOVE&MESSAGE』(7月20日)
    • 1.「 Intro ~LOVE & MASSAGE~/Programming」
    • 12. 「ありがとう さよなら feat.SATOMI’」Produce・Compose・Arrangement
  • クレンチ&ブリスタ(TSUTAYA RECORDSオリジナル特典CD)
    • 「“LOVE & MESSAGE”Non Stop Mix」mixed by DJ ARTS a.k.a ALL BACK
  • ET-KING『応援歌集』(7月20日)
    • 5.「働く男」Produce・Arrangement
  • 強 MINI ALBUM 『SUNRISE』(7月27日)
    • 1.「 A Summer Day」Produce・Compose・Arrangement
    • 3. 「SUN & MOON feat.ハイジ」(リード曲)Produce・Compose・Arrangement
    • 4. 「今ごろになって」(リード曲)Produce・Compose・Arrangement
    • 7. 「ing a oh ho!!」Produce・Compose・Arrangement
    • 8. 「五月山 ~ piano ver. ~」Produce・Compose・Arrangement
  • THE RAIDERS/プロジェクト1stアルバム」
    • 「Crazy B***h feat. D-ON and MICHO」/Produce・Compose・Arrangement
    • 「SUGAR-Sweeter Remix- feat. KM-MARKIT,8,D-ON,OJ,MINESIN and L&J」Produce・Arrangement
  • Good Coming『 Good 4 Songs 』(11月2日TSUTAYA限定)
    • 2.「ひまわり~1コーラスver.~ 」
    • 4.「Morning Rock~1コーラスver.~ 」Arrangement
  • ET-KING『SEVEN STARS』(11月30日)
    • 6. 「こんないい夜」Produce・Compose・Arrangement
    • 7. 「俺達のブルース」 (「ET-KING歌笑劇 ~焚き火~」テーマソング)Produce・Compose・Arrangement
    • 8. 「コーヒーブラック」Produce・Arrangement
    • 9. 「シンデレラ」Produce・Compose・Arrangement
    • 11. 「ともしび」Produce・Compose・Arrangement
    • 12. 「サクラサク」(13thシングル)Produce・Compose・Arrangement
2012年
  • Good Coming/1stシングル(2月29日)
  • ET-KING「家族歌集」(5月23日)
    • 「星」Produce・Compose・Arrangement
    • 「はんぶんこ」Produce・Arrangement
  • Good Coming/2ndシングル(6月20日)
    • 「明日に」Produce・Arrangement(松坂桃李主演短編映画主題歌「グッドカミング~トオルとネコ、たまに猫~」)
    • 「Stay With Me」Produce・Arrangement(松坂桃李出演靴ブランドCEDER CREST』TV-CMソング)
  • ET-KING「 男は気持ちを伝えたい」(7月25日)
    • 「グッド・タイミング」Produce・Compose・Arrangement
  • THE RAIDERSシングル」GET IT ON(8月29日)
    • 「GET IT ON」Produce・Compose・Arrangement
  • ET-KING「寿」」(11月21日)
    • 「わっしょい二次会」Produce・Compose・Arrangement
  • 若大将/1stミニアルバム『張り切っていこう!!』(11月28日)All Tracks,Produce・Compose・Arrangement
    • intro
    • Feel so good
    • 女神~Venus~
    • 張り切っていこう!!
    • skit
    • ずっと二人で…
    • 母へ
  • ET-KING 5thアルバム「ストライク」(12月19日)
    • 「あのときのままで」Produce・Compose・Arrangement
    • 「MATSURI」Produce・Compose・Arrangement
    • 「CHEERS」Produce・Compose・Arrangement
    • 「ひと夜の花」Produce・Arrangement
    • 「沈まぬ太陽」Produce・Arrangement
    • 「あなたがいる今日に」Produce・Compose・Arrangement

脚注

出典

  1. ^ 1992年、当時はまだ20歳そこそこだったジャーメイン・デュプリ(Jermaine Dupri)がデビューさせた、1978年生まれのクリス・ケリーと1979年生まれのクリス・スミスからなるラッパー・ユニット。'92年にデビューシングル『JUMP』の大ヒットで全米のミュージックシーンを騒がせた。

外部リンク


「DJ ARTS a.k.a ALL BACK」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DJ_ARTS_a.k.a_ALL_BACK」の関連用語

DJ_ARTS_a.k.a_ALL_BACKのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DJ_ARTS_a.k.a_ALL_BACKのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDJ ARTS a.k.a ALL BACK (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS