コンパル・エレクトロニクスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > コンピュータ企業 > コンパル・エレクトロニクスの意味・解説 

コンパル・エレクトロニクス

(Compal Electronics から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 04:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コンパルエレクトロニクス
Compal Electronics, Inc.
種類 有限公司
略称 仁宝、仁宝電脳、コンパル、Compal
本社所在地 台湾
台北市内湖区
設立 1984年
事業内容 パーソナルコンピュータ電子部品
従業員数 30000人以上(2008年)
主要子会社 コンパルコミュニケーションズ
外部リンク http://www.compal.com/
テンプレートを表示

仁寶電腦工業股份有限公司(Compal Electronics、コンパルエレクトロニクス)は台湾に本社を置くパーソナルコンピュータおよび電子部品メーカー。

概要

1984年にコンピュータ周辺機器を生産する会社として創業した。

コンパル・エレクトロニクス本社
(台湾台北市内湖区瑞光路)

長らく中国江蘇省崑山市工場を構えている「チャイワン」[1][2][3]EMS業界で呼ばれる中台分業体制の一翼を担ってきたが、2007年11月よりベトナムゲアン省ヴィンの工場でも製造を始めた[4]

デル東芝エイサーなど世界中のメーカーからパソコンのOEM・ODM生産を受けており、その受注規模は年々増えつつある[5]。特にノートパソコンの市場規模は同じくOEM・ODM生産を行っているクアンタ・コンピュータと世界のトップを争っている[6]。また東芝へは液晶テレビも供給しており、同社のテレビ生産量の9割が東芝によるものである(2009年時)[7]。また、この取引が縁で2011年にはメキシコ、2014年にはポーランドに存在した東芝のテレビ製造拠点を買収している[8]

スマートフォン含む携帯電話をOEM・ODM生産する華寶通訊(コンパルコミュニケーションズ)を子会社として持つ。同社の生産する携帯電話はその9割以上がモトローラへ供給される[9]

出典

  1. ^ “デジタル敗戦国日本は「チャイワン」に学べ”. プレジデント社. (2012年1月16日). http://japanese.donga.com/List/3/all/27/309939/1 2018年1月2日閲覧。 
  2. ^ “[オピニオン]チャイワンのパワー”. 東亜日報. (2010年1月1日). http://japanese.donga.com/List/3/all/27/309939/1 2018年1月2日閲覧。 
  3. ^ “焦点:日韓ハイテク産業、「チャイワン」が変える業界地図”. ロイター. (2009年7月23日). https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-10175120090723 2018年1月2日閲覧。 
  4. ^ Compal's laptop production plant back on track”. VIET NAM BUSINESS NEWS (2010年3月6日). 2010年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月13日閲覧。
  5. ^ 【台湾】コンパル、東芝からのノート PC 受注も大幅拡大へ”. japan.internet.com (2009年2月5日). 2009年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月13日閲覧。
  6. ^ Quanta と Compal、ノート PC 生産頂上決戦”. japan.internet.com (2010年2月22日). 2010年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月13日閲覧。
  7. ^ 【台湾】 コンパル、東芝からの大量発注を獲得、今年28%成長に自信を示す”. EMSOne (2009年2月3日). 2022年3月13日閲覧。
  8. ^ “東芝、台湾のEMS会社に売却 ポーランドのテレビ工場”. 産経新聞. (2013年10月28日). オリジナルの2013年10月29日時点におけるアーカイブ。. http://web.archive.org/web/20131029035244/https://sankei.jp.msn.com/economy/news/131028/biz13102820080021-n1.htm 2014年1月13日閲覧。 
  9. ^ Mobile handset ODMs squeezed by EMS providers and Motorola's disappointing performance” (英語). emsnow (2008年3月14日). 2011年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月13日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンパル・エレクトロニクス」の関連用語

コンパル・エレクトロニクスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンパル・エレクトロニクスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンパル・エレクトロニクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS