Binocularとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Binocularの意味・解説 

binocular

別表記:ビノキュラー

「binocular」とは

「binocular」は、両眼用いることを指す英語の形容詞である。特に、両眼鏡双眼鏡)を指す名詞としても使われる視覚的な深度や距離を評価するために、両眼視野利用することを表す。例えば、双眼鏡使って遠く風景観察する際には、「binocular」の概念活用される

「binocular」の発音・読み方

「binocular」の発音は、IPA表記では /bɪˈnɒkjʊlər/ となる。IPAカタカナ読みでは「ビノキュラー」、日本人発音するカタカナ英語では「ビノキュラー」となる。

「binocular」の定義を英語で解説

「binocular」 is an adjective that refers to the use of both eyes. It is also used as a noun to refer to binoculars. The term is used to describe the use of the field of view of both eyes to evaluate visual depth and distance. For example, when observing a distant landscape with binoculars, the concept of "binocular" is utilized.

「binocular」の類語

「binocular」の類語としては、「stereoscopic」が挙げられる。これもまた、両眼用いることを指す形容詞である。ただし、「stereoscopic」は立体視強調する一方、「binocular」は単に両眼用いることを指す。

「binocular」に関連する用語・表現

「binocular」に関連する用語としては、「binocular vision」や「binocular disparity」がある。「binocular vision」は両眼視という意味で、両眼用いて物体を見ることを指す。「binocular disparity」は両眼視差という意味で、両眼視野違いから立体視を得る現象を指す。

「binocular」の例文

1. He looked through his binoculars.(彼は双眼鏡覗いた。)
2. The binocular vision allows us to perceive depth.(両眼視私たち深度知覚することを可能にする。)
3. The binocular disparity is the basis of stereoscopic vision.(両眼視差立体視基礎である。)
4. The bird watcher always carries a pair of binoculars.(鳥見人は常に双眼鏡持ち歩く。)
5. Binoculars are essential for observing distant objects.(遠く物体観察するためには双眼鏡必要不可欠である。)
6. The binocular vision gives us a more complete view of the environment.(両眼視私たち環境のより完全な視野提供する。)
7. The binocular disparity allows us to perceive the three-dimensional structure of objects.(両眼視差により私たち物体三次元構造知覚することができる。)
8. The binocular vision is a characteristic of predators.(両眼視肉食動物特徴である。)
9. The binoculars magnify the image of the distant object.(双眼鏡遠く物体の像を拡大する。)
10. The binocular vision helps us to judge distances.(両眼視私たちが距離を判断するのを助ける。)

ビノキュラー【binocular】

読み方:びのきゅらー

双眼鏡



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Binocular」の関連用語

Binocularのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Binocularのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS