BLONDE_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BLONDE_(アルバム)の意味・解説 

BLONDE (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 01:01 UTC 版)

『BLONDE』
山下久美子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル 日本コロムビア
プロデュース 川面博
吉岡一政
チャート最高順位
  • 週間10位(LPオリコン
  • 週間19位(CT、オリコン)
  • 週間10位(CD、オリコン)
山下久美子 アルバム 年表
and Sophia's back
1985年
BLONDE
1985年
1986
1986年
『BLONDE』収録のシングル
テンプレートを表示

BLONDE』(ブロンド)は、山下久美子の9thスタジオ・アルバムで、1985年11月21日日本コロムビアから発売された。

概要

前作から約10か月ぶり、1985年にリリースされた2枚目のアルバムである。

本作には後に山下の作品にプロデュース、ギターとして参加することとなる布袋寅泰が全面的に参加している。サウンドプロデュースを担当した吉田建が布袋にオファーしたことが参加の経緯である。本作でのレコーディングが馴れ初めとなり、この年12月24日に結婚発表し、翌1986年1月に入籍することとなる(1997年離婚)。

収録曲

SIDE A

LPレコード[1]
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 3度目のハートブレイク 竹花いち子 村松邦男 吉田建
2. Living together 川村真澄 村松邦男 吉田建
3. スローナンバーのあとで 竹花いち子 亀井登志夫 吉田建
ストリングス・アレンジ:国吉良一
4. ナイフの香り 竹花いち子 村松邦男 吉田建
5. SWEET PAIN あさくらせいら・Kumiko 有賀啓雄 吉田建
合計時間:

SIDE B

LPレコード[1]
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. サイド・カーに眠れない 川村真澄 村松邦男 吉田建
2. 彼女の暗闇 川村真澄 有賀啓雄 吉田建
3. 星になった嘘 竹花いち子 亀井登志夫 吉田建
ストリングス・アレンジ:国吉良一
4. 夜遊びの記憶 竹花いち子 大沢誉志幸 吉田建
5. Color my life 川村真澄 吉田建 吉田建
合計時間:

楽曲解説

SIDE A

  1. 3度目のハートブレイク
  2. Living together
  3. スローナンバーのあとで
  4. ナイフの香り
  5. SWEET PAIN

SIDE B

  1. サイド・カーに眠れない
  2. 彼女の暗闇
  3. 星になった嘘
    • 先行シングル。アルバムバージョンとして収録されている。
  4. 夜遊びの記憶
  5. Color my life

参加ミュージシャン

Sound Produced by 吉田建

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b Kumiko Yamashita – Blonde”. Discogs. 2020年3月29日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BLONDE_(アルバム)」の関連用語

BLONDE_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BLONDE_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBLONDE (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS