星になった嘘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 星になった嘘の意味・解説 

星になった嘘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 02:10 UTC 版)

「星になった嘘」
山下久美子シングル
初出アルバム『BLONDE
B面 Will Be True, Will Be Blue
リリース
規格 EPレコード
ジャンル ロック
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 竹花いち子(作詞)
亀井登志夫(作曲)
チャート最高順位
山下久美子 シングル 年表
瞳いっぱいの涙
1985年
星になった嘘
(1985年)
FLIP FLOP & FLY
1986年
テンプレートを表示

星になった嘘」(ほしになったうそ)は、1985年10月21日に、日本コロムビアからリリースされた山下久美子の12枚目のシングル。

作品概要

前作「瞳いっぱいの涙」から、約10ヶ月ぶりとなるシングルで、アルバム『BLONDE』の先行シングル。アルバムには「星になった嘘」のアルバムバージョンが収録されている。

「星になった嘘」のギター演奏は、当時BOØWYのメンバーとして活動していた布袋寅泰である[1]

B面の「Will Be True, Will Be Blue」は、アルバム『BLONDE』未収録で、1992年にリリースされたベスト・アルバムSweet-est』にて初収録且つ初CD化された。

収録曲

EPレコード[1]
全編曲: 吉田建国吉良一
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 星になった嘘 竹花いち子 亀井登志夫
2. Will Be True, Will Be Blue 吉田建 吉田建
合計時間:

カバー

曲名 アーティスト 収録作品 発売日 備考
星になった嘘 バニラビーンズ シングル「トキノカケラ」[2] 2012年1月18日 「レナ バージョン」に収録されている。

脚注

注釈

脚注

  1. ^ a b 山下久美子* - 星になった嘘”. Discogs. 2020年5月5日閲覧。
  2. ^ バニラビーンズ、ニュー・シングルで山下久美子をカヴァー”. BARKS (2011年12月12日). 2021年1月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  星になった嘘のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「星になった嘘」の関連用語

星になった嘘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



星になった嘘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの星になった嘘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS