BC版とは? わかりやすく解説

BC(ビフォークライスト)版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 05:30 UTC 版)

サイドアーム (シューティングゲーム)」の記事における「BC(ビフォークライスト)版」の解説

BC版はアーケード版ベース全て新規に作り直されたいわば別バージョンゲーム武器連射ショット系溜め撃ちメガバズーカランチャー標準装備となり、ショット系武器ビームバルカンファイアボールリングショットなどアーケード版とは全く異なる。武器ストック制の切り替え方式ではなくその時収得した武器のみが使用可となり、他の武器収得する自動切り替わるPow撃ち込み方式ではなく時間経過自動切り替わる方式へと変更になったまた、合体システム代わりに弥七を取るとオプションが2個まで付き攻撃補佐敵弾を防ぐバリア兼ねシステムになったこの他にも全体的に面構成の尺を短くしてテンポ良く進めるようにしたり、面クリア後の次ラウンドでは装備リセットされ初期状態戻ったり、ボスキャラタルタロスIIなどBC版オリジナルボス一新されたりと、ほぼ新作と言っても差し支えない仕上がりとなっている。

※この「BC(ビフォークライスト)版」の解説は、「サイドアーム (シューティングゲーム)」の解説の一部です。
「BC(ビフォークライスト)版」を含む「サイドアーム (シューティングゲーム)」の記事については、「サイドアーム (シューティングゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「BC版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BC版」の関連用語

BC版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BC版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサイドアーム (シューティングゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS