BATTLE_FUNKASTICとは? わかりやすく解説

BATTLE FUNKASTIC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 02:20 UTC 版)

「BATTLE FUNKASTIC」
HOTEI vs RIP SLYMEシングル
初出アルバム『SOUL SESSIONS
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル Virgin Music
作詞・作曲
  • 布袋寅泰
  • RIP SLYME
チャート最高順位
  • 週間8位(オリコン[1]
  • 2006年2月度月間13位(オリコン)
SOUL SESSIONS 収録曲
QUEEN OF THE ROCK vs 土屋アンナ
(1)
BATTLE FUNKASTIC vs RIP SLYME
(2)
PHOENIX vs DAVID SANBORN
(3)
布袋寅泰 年表
  • BATTLE FUNKASTIC
  • (2006年)
RIP SLYME 年表
  • BATTLE FUNKASTIC
  • (2006年)
テンプレートを表示

BATTLE FUNKASTIC」(バトル・ファンカスティック)は、布袋寅泰RIP SLYME(“HOTEI vs RIP SLYME”名義)の楽曲である。2006年1月25日[2]Virgin Musicよりコラボレーションシングルとして発売された。

概要

布袋寅泰の「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」とRIP SLYMEの「FUNKASTIC」をマッシュアップという手法で合成した楽曲で、「MTV TOYOTA MASH UP PROJECT」という企画から生み出された[3]。そのため、2005年12月から2006年4月までトヨタ・bBCM曲として使用された。

本作は布袋バージョンを収録しており、RIP SLYMEバージョンの「FUNKASTIC BATTLE」は同日発売されたシングル『Hot chocolate』のカップリング曲として、“RIP SLYME vs HOTEI”名義で収録されている[3]

その後、布袋はブライアン・セッツァーと「BACK STREETS OF TOKYO」、Charと「Stereocaster」を、RIP SLYMEはくるりと「ラヴぃ」「Juice」を、それぞれコラボレーションシングルとしてリリースしている[4]

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「BATTLE FUNKASTIC」RYO-Z,ILMARI,PES and SU布袋寅泰 & DJ FUMIYA福富幸宏
合計時間:

脚注

出典

  1. ^ BATTLE FUNKASTIC | HOTEI vs RIP SLYME”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年6月15日閲覧。
  2. ^ ユニバーサルミュージックホームページ
  3. ^ a b “布袋寅泰とRIP SLYMEがマッシュ・アップでバトル!”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2006年1月27日). https://www.barks.jp/news/?id=1000018156 2021年6月15日閲覧。 
  4. ^ “「俺は、自分のギターはカッコイイと思ってる。」──布袋寅泰”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2006年11月13日). https://www.barks.jp/news/?id=1000028114 2021年6月15日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BATTLE_FUNKASTIC」の関連用語

BATTLE_FUNKASTICのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BATTLE_FUNKASTICのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBATTLE FUNKASTIC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS