VAMPIRE_(布袋寅泰の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > VAMPIRE_(布袋寅泰の曲)の意味・解説 

VAMPIRE (布袋寅泰の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 16:20 UTC 版)

VAMPIRE
布袋寅泰シングル
初出アルバム『fetish
A面 VAMPIRE
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル ロック
時間
レーベル EMIミュージック・ジャパン
作詞・作曲 布袋寅泰. 森雪之丞
プロデュース 布袋寅泰
チャート最高順位
布袋寅泰 シングル 年表
NOBODY IS PERFECT
(1999年)
VAMPIRE
(2000年)
LOVE JUNKIE
(2000年)
テンプレートを表示

VAMPIRE』(ヴァンパイア)は、布袋寅泰の20枚目のシングル

概要

2000年8月30日東芝EMIから発売された。

7thアルバム『fetish』の先行シングル。

シングルには表題曲の他に、そのリミックスが収録されている。これは次作「LOVE JUNKIE」も同様である。

2024年現在、以後発売されたベストアルバムには一切収録されていない。

収録曲

全作詞: 森雪之丞、全作曲: 布袋寅泰。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.「VAMPIRE」森雪之丞布袋寅泰布袋寅泰
2.「VAMPIRE (CAPTAIN FUNK MIX)」森雪之丞布袋寅泰オオエタツヤ
3.「VAMPIRE (CAPTAIN ROCK MIX)」森雪之丞布袋寅泰布袋寅泰
4.「VAMPIRE (inst.)」森雪之丞布袋寅泰布袋寅泰
合計時間:

曲解説

  1. VAMPIRE
    ホーンセクションを取り入れており、ゴシックテイストのブラス・ロックといった趣きの楽曲。村田陽一がホーンアレンジを手掛けた。
    本曲のPV中野裕之が担当。PVで布袋が着用した牙とカラーコンタクトは、ハリウッド特殊メイク用品などを手掛けるメーカーによって製作された特注品である。
  2. VAMPIRE (CAPTAIN FUNK MIX)
    オオエタツヤ参加によるリミックス。
    アメリカのニューオリンズに残るヴァンパイア伝説からヒントを得て、ニューオリンズのカーニバル「MARDIGRAS」からビート・インスパイアされている。
  3. VAMPIRE (CAPTAIN ROCK MIX)
    布袋自身によるセルフリミックス。
  4. VAMPIRE (inst.)
    インストゥルメンタルバージョン。

収録アルバム

VAMPIRE





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VAMPIRE_(布袋寅泰の曲)」の関連用語

VAMPIRE_(布袋寅泰の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VAMPIRE_(布袋寅泰の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVAMPIRE (布袋寅泰の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS