Anne de Mowbray, 8th Countess of Norfolkとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Anne de Mowbray, 8th Countess of Norfolkの意味・解説 

アン・モウブレー

(Anne de Mowbray, 8th Countess of Norfolk から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/08 02:32 UTC 版)

アン・モウブレー
Anne Mowbray
第8代ノーフォーク女伯
アンとヨーク公リチャードの結婚
在位 1476年 - 1481年

出生 (1472-12-10) 1472年12月10日
イングランド王国フラムリンガム城英語版
死去 (1481-11-19) 1481年11月19日(8歳没)
イングランド王国グリニッジ
埋葬 イングランド王国ウェストミンスター寺院
配偶者 ヨーク公リチャード
家名 モウブレー家
父親 第4代ノーフォーク公爵ジョン・モウブレー
母親 エリザベス・タルボット
テンプレートを表示

第8代ノーフォーク女伯爵、アン・ド・モウブレー(Anne de Mowbray, 8th Countess of Norfolk, 1472年12月10日 - 1481年11月19日)は、薔薇戦争時代のイングランドの貴族女性。エドワード4世王の次男リチャード・オブ・シュルーズベリーとの結婚により、ヨーク公爵夫人およびノーフォーク公爵夫人となった。

生涯

第4代ノーフォーク公爵ジョン・モウブレーと、その妻で初代シュルーズベリー伯爵ジョン・タルボットの娘であるエリザベス・タルボット(1442年頃 - 1506年頃)の間の唯一の子供として生まれた。1476年に父が死ぬと、モウブレー家の裕福な財産を相続した。爵位に関してはノーフォーク公爵位を継ぐことは出来なかったものの、ノーフォーク伯爵位および2つの男爵位を受け継いだ。

1478年1月15日にウェストミンスター寺院の聖スティーヴン礼拝堂において、エドワード4世の次男ヨーク公リチャードと結婚した。新婦は5歳、新郎は4歳と非常に幼い年齢での結婚となった。リチャードはアンとの結婚に伴いモウブレー家の名跡を継いだものと見なされ、1481年にノーフォーク公爵に叙せられた。しかしアンはその年のうちに8歳で亡くなった。リチャードもまた1483年に兄エドワード5世とともにロンドン塔に監禁され、薔薇戦争末期の王位継承をめぐる陰謀に巻き込まれて消息不明となった。

アンの死後、彼女の遺産の相続人となるはずだったのは、玄祖父トマス・モウブレーの外孫にあたるウィリアム・バークリー英語版卿ないしジョン・ハワード卿だった。しかし1483年1月に議会を通過した法律により、アンの遺産は夫のリチャードとその子孫に帰属し、リチャードが子孫を残せない場合はエドワード4世王の別の子孫に渡ると定められた[1]。この措置はリチャード3世の支持者だったハワード卿に対する懲罰的な意味を持っていたと思われる。ハワード卿はリチャード3世の戴冠後にノーフォーク公爵位を授けられ、モウブレー家の所領の半分を獲得した。

ヨーク公爵夫人アンはウェストミンスター寺院の聖イラズマス礼拝堂に、鉛製の棺に納められて安置された。アンの棺は1502年、イラズマス礼拝堂がヘンリー7世礼拝堂英語版建設のために取り壊された際、クララ会女子修道院の地下納体堂に移され、その後は行方知れずになっていた。1964年12月、アンの棺の置かれた地下納体堂はロンドン北東部ステップニーでの建設工事中に偶然掘り返された。アンの遺骸は科学的調査ののち、1965年5月にウェストミンスター寺院に再び安置された。調査によると、頭蓋骨の赤毛や遺体を包む経帷子が残っていたという。

引用

  1. ^ Ross 248

参考文献

  • Stephen, Leslie. "Mowbray, John (VI)" Dictionary of National Biography. London: Smith, Elder, & Co, 1885. (p. 225) googlebooks Accessed 16 December 2007
  • P. M. Kendall, The World of Anne Mowbray, Observer Colour Magazine, issued 23 May 1965
  • Moorhen, Wendy (2005). “Anne Mowbray: In Life and Death” (PDF). The Ricardian Bulletin (Spring). http://www.richardiii.net/PDFS/anne_mowbray.pdf. 
  • Ross, Charles (1997). Edward IV (second ed.). New Haven: Yale University Press. ISBN 0-300-07372-0. OCLC 38886953 
  • M. A. Rushton, The Teeth of Anne Mowbray, British Dental Journal, issued 19 October 1965
  • Stepney Child Burial, Joint press release from the London Museum and Westminster Abbey, issued 15 January 1965
  • Roger Warwick, Skeletal Remains of a Medieval Child, London Archaeologist, Vol. 5 No. 7, issued summer 1986
イングランドの爵位
先代
ジョン・モウブレー
ノーフォーク伯爵
第3次創設
1476年 - 1481年
消滅
モウブレー男爵
1476年 - 1481年
停止
次代の在位者
ジョン・ハワード
シーグレイヴ男爵
1476年 - 1481年

「Anne de Mowbray, 8th Countess of Norfolk」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Anne de Mowbray, 8th Countess of Norfolkのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Anne de Mowbray, 8th Countess of Norfolkのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアン・モウブレー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS