アンビックス
(Ambix から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 10:51 UTC 版)
![]() |
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | ![]() 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西1丁目3番地 北緯43度03分29秒 東経141度20分51秒 / 北緯43.05806度 東経141.34750度座標: 北緯43度03分29秒 東経141度20分51秒 / 北緯43.05806度 東経141.34750度 |
設立 | 1991年3月 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 7430001000924 |
事業内容 | リゾート開発及びホテル事業、スポーツ事業、ライフスタイル事業 |
代表者 | 前川二郎(代表取締役) |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 616名(2024年9月現在、パート含む) |
主要子会社 | 日動サービス株式会社 北日本冷蔵株式会社 株式会社南幌町農産物加工センター |
外部リンク | https://ambix.co.jp/ |
株式会社アンビックス(英: Ambix Corp.)は、札幌市中央区に本社を置く観光サービス業。北海道内で温泉宿泊施設やゴルフ場・スキー場などを運営し、体育館や球場などの管理を受託して事業を展開している。
沿革
- 1991年(平成 3年):「株式会社アンビックス」設立。「小樽朝里クラッセホテル」オープン。
- 1995年(平成 7年):「札幌クラッセホテル」オープン。
- 1998年(平成10年):多角経営を目指して「株式会社日動」からホテル事業を一括運営。企画開発事業を始め、業務受託運営、コンサルティング部門に参画。
- 2000年(平成12年):「森のゆ ホテル花神楽」オープン。
- 2001年(平成13年):札幌クラッセホテル増室、「レストラン東巴」併設オープン。ゴルフ練習場オープン。
- 2003年(平成15年):「ニセコ昆布温泉ホテル甘露の森」オープン。「青の洞窟温泉 VIVA美唄 ピパの湯 ゆ~りん館」オープン。
- 2004年(平成16年):「はぼろ温泉サンセットプラザ」業務受託開始。
- 2005年(平成17年):「新奈井江カントリークラブ」営業譲受。「苗穂駅前温泉 蔵ノ湯」オープン。
- 2006年(平成18年):「小樽市総合体育館」指定管理業務受託開始。「みついし昆布温泉 蔵三」オープン。「なんぽろ温泉 ハート&ハート」指定管理業務受託開始。「朝里スキー場」(朝里川温泉スキー場)業務受託開始(2016年受託終了[1])。
- 2007年(平成19年):「美唄国設スキー場」、「美唄市パークゴルフ場」、「美唄市体験交流館」、「美唄市営陸上競技場」、「美唄市営野球場」、「サン・スポーツランド美唄」指定管理業務受託開始。
- 2008年(平成20年):「札幌北広島クラッセホテル」オープン。
- 2009年(平成21年):「積丹余別 クラッセの宿 Uni-ya-Kinoko」オープン。
- 2010年(平成22年):「奥屈斜路温泉ランプの宿 森つべつ」オープン。
- 2013年(平成25年):旧平取温泉(びらとり温泉)業務受託開始。
- 2014年(平成26年):びらとり温泉移転新築し、「びらとり温泉美味い宿『ゆから』」指定管理業務受託開始。
- 2015年(平成27年):「VitaminShop 薬 安全堂」オープン。セレモニーホール「クラッセ with メモリエ」開業。
- 2016年(平成28年):「当別町総合体育館」ほか2施設の指定管理業務受託。
- 2017年(平成29年):「ナウマン温泉ホテル アルコ236」「道の駅忠類」の運営コンサルティング業務受託開始。
- 2019年(令和 元年):「敷島定山渓別邸」をオープン。「ラクラッセドゥシェネガ(湯河原町)」をオープン。
- 2022年(令和 4年):「十勝ナウマン温泉ホテルアルコ」・「道の駅 忠類」の指定管理業務受託開始。
- 2025年(令和 7年):「西当別コミュニティーセンター」の指定管理業務受託開始。
事業内容
リゾート事業及び、ホテル事業
- 小樽朝里クラッセホテル
- 札幌北広島クラッセホテル(旧札幌北広島プリンスホテル)
- ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
- はぼろ温泉サンセットプラザ(道の駅ほっと♡はぼろ)
- 森のゆ ホテル花神楽
- VIVA美唄 青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ~りん館
- みついし昆布温泉 蔵三
- なんぽろ温泉ハート&ハート
- 奥屈斜路温泉 ランプの宿 森つべつ
- びらとり温泉 ゆから
- 十勝ナウマン温泉 ホテルアルコ
- 敷島定山渓別邸
- 苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
スポーツ事業
- 新奈井江カントリークラブ
- 美唄国設スキー場
- 美唄市パークゴルフ場
- 美唄市営陸上競技場
- 美唄市営野球場
- サン・スポーツランド美唄
- 当別町総合体育館
ライフスタイル事業
脚注
- ^ “札樽GC朝里C(北海道)、(株)Nikkanが新設分割公告”. 椿ゴルフ (2016年7月20日). 2019年4月20日閲覧。
外部リンク
- アンビックスのページへのリンク