AVマルチケーブル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 17:33 UTC 版)
「PlayStation 2」の記事における「AVマルチケーブル」の解説
専用のAVマルチ端子を搭載した一部のWEGAに向け、信号劣化の少ない映像出力ができる。本来PS用の周辺機器だが、PS2でも使用可能。ただし、DVDプレーヤーのバージョン1.01以降ではコピーガード回避に使われるのを避けるためにRGB信号による再生ができず、強制的にコンポーネント出力になる(再生不可能になる訳ではないが、緑がかった画像となり正常な色で再生できない。使用するWEGAのAVマルチ端子がコンポーネント映像信号に対応していれば視聴可能)。
※この「AVマルチケーブル」の解説は、「PlayStation 2」の解説の一部です。
「AVマルチケーブル」を含む「PlayStation 2」の記事については、「PlayStation 2」の概要を参照ください。
AVマルチケーブル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/05 03:42 UTC 版)
「マルチケーブル」の記事における「AVマルチケーブル」の解説
家庭用ビデオカメラ、家庭用ゲーム機から映像信号と音声信号を取り出す為にコネクタと一体成形されたケーブル。
※この「AVマルチケーブル」の解説は、「マルチケーブル」の解説の一部です。
「AVマルチケーブル」を含む「マルチケーブル」の記事については、「マルチケーブル」の概要を参照ください。
- AVマルチケーブルのページへのリンク