5043・5044とは? わかりやすく解説

5043・5044

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/08 03:29 UTC 版)

熊本電気鉄道5000形電車」の記事における「5043・5044」の解説

1981年譲り受けた2両は当初東急時代の5043・5044の番号のまま、片運転台、2両固定編成使用開始された。主な改造熊本電気鉄道電圧直流600Vにあわせた降圧改造工事で、電動発電機(MG)を主抵抗器送風機付きのCLG-107からCLG-333に交換しそれに伴い主抵抗器送風機新設している。 社紋東急のものから熊本電気鉄道のものに交換したが、車体塗色台車東急時代のままであった東急長津田車両工場改造実施し1981年11月25日北熊本搬入され12月2日から試運転行い12月21日営業運転開始したその後1986年昭和61年)にワンマン運転応化改造受けたのち、1988年昭和63年) には5043が両運転台化され5105に改造されたが、その際に5044は改造され休車扱いとなった

※この「5043・5044」の解説は、「熊本電気鉄道5000形電車」の解説の一部です。
「5043・5044」を含む「熊本電気鉄道5000形電車」の記事については、「熊本電気鉄道5000形電車」の概要を参照ください。


5043 - 5044

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 18:13 UTC 版)

JR貨物UT8C形コンテナ」の記事における「5043 - 5044」の解説

ボルテックス セイグン所有トリクロロシラン専用総重量13.5t。

※この「5043 - 5044」の解説は、「JR貨物UT8C形コンテナ」の解説の一部です。
「5043 - 5044」を含む「JR貨物UT8C形コンテナ」の記事については、「JR貨物UT8C形コンテナ」の概要を参照ください。


5043, 5044

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 18:43 UTC 版)

JR貨物UT20A形コンテナ」の記事における「5043, 5044」の解説

運輸所有、塩化ビニル樹脂用20ftコンテナ総重量13.5t。

※この「5043, 5044」の解説は、「JR貨物UT20A形コンテナ」の解説の一部です。
「5043, 5044」を含む「JR貨物UT20A形コンテナ」の記事については、「JR貨物UT20A形コンテナ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「5043・5044」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「5043・5044」の関連用語

5043・5044のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



5043・5044のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの熊本電気鉄道5000形電車 (改訂履歴)、JR貨物UT8C形コンテナ (改訂履歴)、JR貨物UT20A形コンテナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS