4コマ漫画のオチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 4コマ漫画のオチの意味・解説 

4コマ漫画のオチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 05:58 UTC 版)

落ち」の記事における「4コマ漫画のオチ」の解説

4コマ漫画では、縦に1列に並べた4コマ起承転結配置とし、4コマ目にオチ配置するのが基本的な表現形式である。4コマ漫画でのオチは、駄洒落言葉遊び用いるもの、突拍子も無い状態に突然移行させるものなどのように落語落ち同様のものもあれば、キャラクター性格用いるもの、既に1 - 3コマ目が充分に不条理であることを再認識させるものなど、様々なパターンがある。 ただし、最近は、3コマ目にもオチ配置した2段オチ呼ばれるものや、本来は内容表題であった小見出しサブタイトル)もオチ要素とするもの(4コマ目まで読んで初め小見出しの意味がわかるもの)など、必ずしも起承転結沿わない形で笑いを取るものも多い。ここにおいて、「オチ」という語は、本来の「結末の意味は既に失われ、単に笑わせどころ(作者読者笑わせるための仕掛け施した箇所)の意としての使われている。 また、4コマごとにオチをつけながら完結させずに次の4コマ連続させるストーリー4コマ呼ばれる形式存在するが、この形式においては4コマ漫画ありながら笑わせどころが存在しない場合もある。この場合4コマ目は、感動させるなど情動訴えるものや、次回への伏線貼っ期待持たせるものなど、“笑わせどころではないが「話の結末」としては適切なもの”になることが多い。ただし、この場合にも前者感動オチ称されることがあり、笑わせどころでなくても「オチ」という語が使われている。 4コマ漫画での「オチ」は、どの場面指しどのような描写であるか、一義的定まるものではないと言える

※この「4コマ漫画のオチ」の解説は、「落ち」の解説の一部です。
「4コマ漫画のオチ」を含む「落ち」の記事については、「落ち」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「4コマ漫画のオチ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4コマ漫画のオチ」の関連用語

4コマ漫画のオチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4コマ漫画のオチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの落ち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS