2019_CONCACAFネーションズリーグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2019_CONCACAFネーションズリーグの意味・解説 

2019 CONCACAFネーションズリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/03 01:50 UTC 版)

2019–20 CONCACAF Nations League
大会概要
日程 Qualifying:
2018年9月6日 – 2019年3月24日
League phase:
2019年9月5日 – 11月19日
Nations League Finals:
2021年6月3日 – 6日
チーム数 41
大会結果
優勝  アメリカ合衆国 (1回目)
準優勝  メキシコ
3位  ホンジュラス
4位  コスタリカ
大会統計
試合数 106試合
ゴール数 337点
(1試合平均 3.18点)
得点王 フレオフィロ・フライテル (10点)[1]
最優秀選手 ウェストン・マッケニー[1]
最優秀
ゴールキーパー
ルイス・ロペス[1]
フェアプレー賞  バルバドス[1]
2022-23

2019 CONCACAFネーションズリーグ: 2019 Concacaf Nations League[2])は、第1回のCONCACAFネーションズリーグである。北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)所属の各代表チームにより競われる。

大会方式

大会方式は以下の通り[3]

  • リーグはAからCまで設けられる。各グループではホーム・アンド・アウェーの2回総当たり戦を行う。
    • リーグA:12チームが3チームずつの4グループに分かれて対戦。各組3位(最下位)チームはリーグBに降格する。
    • リーグB:16チームが4チームずつの4グループに分かれて対戦。各組1位チームはリーグAに昇格、各組4位(最下位)チームはリーグCに降格する。
    • リーグC:残る全チームが4グループに分かれて対戦。各組1位チームはリーグBに昇格する。
  • 初開催となる今大会のリーグの割り振りは、予選(後述)を行った上で決定する。
  • 使用されている形式は、チリの Leandro A. Shara によって作成されました。[4]

予選

2018 FIFAワールドカップ・北中米カリブ海5次予選に進出した6チームは予選免除となり、2019 CONCACAFネーションズリーグではリーグA所属となる。それ以外のチームが4試合ずつ対戦して順位を付け、その成績で2019 CONCACAFネーションズリーグでの所属リーグが決まる。[3]

なおこの予選は2019 CONCACAFゴールドカップの予選も兼ね、予選免除の6チームならびに予選の上位10チームが2019 CONCACAFゴールドカップの本大会に出場する[3]

組み合わせ抽選

組み合わせ抽選は2019年3月27日の19:00(現地時間=UTC-7)よりアメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスで行われた[2][5]。予選の結果に基づいて決定された所属リーグ内において、CONCACAFランキングに基づいたポット分けを行い抽選する[2]

なお グアテマラは予選エントリーの段階で国際サッカー連盟(FIFA)から資格停止処分を受けていたことが原因で予選には出場できなかったものの、本大会の組み合わせ抽選の段階では資格停止処分が解除されており、最下位のリーグ(リーグC)に出場する[2]

  リーグA
  リーグB
  リーグC
リーグA
ポット Pts Rank
1  メキシコ 1,998 1
 アメリカ合衆国 1,863 2
 コスタリカ 1,752 3
 ホンジュラス 1,630 4
2  パナマ 1,579 5
 カナダ 1,471 7
 ハイチ 1,359 10
 トリニダード・トバゴ 1,342 11
3  マルティニーク 1,286 12
 キューバ 1,152 13
 キュラソー 1,079 15
 バミューダ諸島 865 23
リーグB
ポット Pts Rank
1  ジャマイカ 1,507 6
 エルサルバドル 1,380 9
 ニカラグア 1,083 14
 フランス領ギアナ 1,057 16
2  セントクリストファー・ネイビス 1,018 18
 ドミニカ共和国 983 19
 スリナム 975 20
 ガイアナ 953 21
3  アンティグア・バーブーダ 930 22
 ベリーズ 831 24
 セントビンセント・グレナディーン 821 25
 セントルシア 813 26
4  グレナダ 749 28
 アルバ 638 31
 ドミニカ国 593 32
 モントセラト 478 35
リーグC
ポット Pts Rank
1  グアテマラ 1,419 8
 グアドループ 1,054 17
 ボネール島 766 27
 バルバドス 707 29
2  プエルトリコ 665 30
 バハマ 582 33
 ケイマン諸島 532 34
 タークス・カイコス諸島 453 36
3  アメリカ領ヴァージン諸島 392 37
 サン・マルタン 338 38
 シント・マールテン 328 39
 イギリス領ヴァージン諸島 257 40
 アンギラ 250 41

リーグA

グループA

チーム 出場権または降格
1  アメリカ合衆国 4 3 0 1 15 3 +12 9 決勝トーナメント進出

2021ゴールドカップ出場

2  カナダ 4 3 0 1 10 4 +6 9 2021ゴールドカップ出場
3  キューバ 4 0 0 4 0 18 −18 0 リーグB降格

ゴールドカップ予選出場

出典: CONCACAF
順位の決定基準:

グループB

チーム 出場権または降格
1  メキシコ 4 4 0 0 13 3 +10 12 決勝トーナメント進出

2021ゴールドカップ出場

2  パナマ 4 1 0 3 5 9 −4 3 2021ゴールドカップ出場
3  バミューダ諸島 4 1 0 3 5 11 −6 3 リーグB降格

ゴールドカップ予選出場

出典: CONCACAF
順位の決定基準:

グループC

チーム 出場権または降格
1  ホンジュラス 4 3 1 0 8 1 +7 10 決勝トーナメント進出

2021ゴールドカップ出場

2  マルティニーク 4 0 3 1 4 5 −1 3 2021ゴールドカップ出場
3  トリニダード・トバゴ 4 0 2 2 3 9 −6 2 リーグB降格

ゴールドカップ予選出場

出典: CONCACAF
順位の決定基準:

グループD

チーム 出場権または降格
1  コスタリカ 4 1 3 0 4 3 +1 6 決勝トーナメント進出

2021ゴールドカップ出場

2  キュラソー[注 1] 4 1 2 1 3 3 0 5
3  ハイチ 4 0 3 1 3 4 −1 3 リーグB降格

ゴールドカップ予選出場

出典: CONCACAF
順位の決定基準:
注釈:
  1. ^ リーグAで2位となり2021 CONCACAFゴールドカップの出場権を獲得していたが、ゴールドカップ直前にチーム内でCOVID-19の陽性者が相次いだため出場を辞退した。

決勝トーナメント

 
準決勝決勝
 
      
 
6月3日 – デンバー
 
 
 ホンジュラス0
 
6月6日 – デンバー
 
 アメリカ合衆国1
 
 アメリカ合衆国 (延長)3
 
6月3日 – デンバー
 
 メキシコ2
 
 メキシコ (p)0 (5)
 
 
 コスタリカ0 (4)
 
3位決定戦
 
 
6月6日 – デンバー
 
 
 ホンジュラス (p)2 (5)
 
 
 コスタリカ2 (4)

準決勝

3位決定戦

ホンジュラス 2–2 コスタリカ
レポート
PK戦
5–4

決勝

アメリカ合衆国 3–2 (延長) メキシコ
レポート
観客数: 37,648[7]
主審: ジョン・ピッティ (パナマ)

リーグB

グループA

チーム 昇格、出場権または降格
1  グレナダ (P) 6 4 2 0 8 4 +4 14 リーグA昇格
ゴールドカップ出場
2  フランス領ギアナ 6 2 2 2 8 6 +2 8 ゴールドカップ予選出場
3  ベリーズ 6 2 0 4 6 12 −6 6
4  セントクリストファー・ネイビス (R) 6 1 2 3 8 8 0 5 リーグC降格
出典: CONCACAF
(P) 昇格; (R) 降格.

グループB

チーム 昇格、出場権または降格
1  エルサルバドル (P) 6 5 0 1 10 1 +9 15 リーグA昇格
ゴールドカップ出場
2  モントセラト 6 2 2 2 4 5 −1 8 ゴールドカップ予選出場
3  ドミニカ共和国 6 2 1 3 5 5 0 7
4  セントルシア (R) 6 1 1 4 2 10 −8 4 リーグC降格
出典: CONCACAF
(P) 昇格; (R) 降格.

グループC

チーム 昇格、出場権または降格
1  ジャマイカ (P) 6 5 1 0 21 1 +20 16 リーグA昇格
ゴールドカップ出場
2  ガイアナ 6 3 1 2 12 10 +2 10 ゴールドカップ予選出場
3  アンティグア・バーブーダ 6 3 0 3 8 17 −9 9
4  アルバ (R) 6 0 0 6 5 18 −13 0 リーグC降格
出典: CONCACAF
(P) 昇格; (R) 降格.

グループD

チーム 昇格、出場権または降格
1  スリナム (P) 6 4 1 1 16 5 +11 13 リーグA昇格
ゴールドカップ出場
2  セントビンセント・グレナディーン 6 3 2 1 6 4 +2 11 ゴールドカップ予選出場
3  ニカラグア 6 2 1 3 9 11 −2 7
4  ドミニカ国 (R) 6 1 0 5 3 14 −11 3 リーグC降格
出典: CONCACAF
(P) 昇格; (R) 降格.

リーグC

グループA

チーム 昇格または出場権
1  バルバドス (P) 6 4 0 2 14 4 +10 12 リーグB昇格
ゴールドカップ予選出場
2  ケイマン諸島 6 4 0 2 7 8 −1 12
3  サン・マルタン 6 3 0 3 7 8 −1 9
4  アメリカ領ヴァージン諸島 6 1 0 5 3 11 −8 3
出典: CONCACAF
(P) 昇格.

グループB

チーム 昇格または出場権
1  バハマ (P) 4 3 1 0 10 2 +8 10 リーグB昇格
ゴールドカップ予選出場
2  ボネール島 4 2 1 1 10 8 +2 7
3  イギリス領ヴァージン諸島 4 0 0 4 5 15 −10 0
出典: CONCACAF
(P) 昇格.

グループC

チーム 昇格または出場権
1  グアテマラ (P) 4 4 0 0 25 0 +25 12 リーグB昇格
ゴールドカップ予選出場
2  プエルトリコ 4 2 0 2 6 12 −6 6
3  アンギラ 4 0 0 4 2 21 −19 0
出典: CONCACAF
(P) 昇格.

グループD

チーム 昇格または出場権
1  グアドループ (P) 4 4 0 0 20 2 +18 12 リーグB昇格
ゴールドカップ予選出場
2  タークス・カイコス諸島 4 2 0 2 8 17 −9 6
3  シント・マールテン 4 0 0 4 6 15 −9 0
出典: CONCACAF
(P) 昇格.

得点ランキング

リーグA
順位 選手 得点
1 ジョーダン・モリス 4
ウェストン・マッケニー
3 ナーキ・ウェルズ 3
ジュニア・ホイレット
フランシスコ・カルボ
アルベルト・エリス
ホセ・フアン・マシアス
ジョシュ・サージェント
リーグB
順位 選手 得点
1 フレオフィロ・フライテル 10
2 ジャマル・チャールズ 6
3 トレヨン・ボブ 4
シャマル・ニコルソン
ローワン・リバード
リーグC
順位 選手 得点
1 Raphael Mirval 7
2 Edi Danilo Guerra 6
3 Gerwin Lake 5
4 Marvin Ceballos 4
Yannick Bellechasse
Billy Forbes

脚注

外部リンク


「2019 CONCACAFネーションズリーグ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2019_CONCACAFネーションズリーグ」の関連用語

2019_CONCACAFネーションズリーグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2019_CONCACAFネーションズリーグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2019 CONCACAFネーションズリーグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS