2019年〜現在:『Dreamland』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 15:20 UTC 版)
「グラス・アニマルズ」の記事における「2019年〜現在:『Dreamland』」の解説
『How to Be a Human Being』のツアー後、デンゼル・カリーとのデュエット曲「Tokyo Drifting」(2019)と「Your Love(Déjà Vu)」(2020)の2曲をリリース。その後、シングル「Dreamland」を2020年5月に発売し、 アルバム『Dreamland』のリリースを発表した。 6月28日、バンドはアルバム発売の延期を発表。延期の理由について「ブラック・ライヴズ・マター運動や、世界中で議論が行われている人種差別や警察による議論に焦点を当てるため」と明かした。 その後、『Dreamland』は2020年8月7日にPolydor Recordsからリリース。 Atwood Magazineのインタビューで、デイヴ・ベイリーは、「このレコードでは、正直で、これまでにないほど自分たちを表した作品を作ることだった」とコメント。アルバムは全英アルバム・チャート2位を記録した。 アルバムに収録されている「Heat Waves」はFIFA 21のサウンドトラックに選出。2020年10月13日にはAppleがHomePod miniを発表したイベントにも使用された。 2021年1月23日、「Heat Waves」は、オーストラリアのTriple J Hottest 100で1位を記録し、「Tangerine」は18位、「Your Love(Déjà Vu)」は51位にランクイン。翌月、「HeatWaves」はオーストラリアARIAシングル・チャートで1位を獲得した。 さらに、2021年10月に全英シングル・チャートで5位を記録、そして2021年11月には、全米シングルチャートでもTOP10入りを果たすと共に、翌2022年の3月12日付け、全米シングルチャートで1位を射止め、4週連続1位を記録するヒットとなった。
※この「2019年〜現在:『Dreamland』」の解説は、「グラス・アニマルズ」の解説の一部です。
「2019年〜現在:『Dreamland』」を含む「グラス・アニマルズ」の記事については、「グラス・アニマルズ」の概要を参照ください。
- 2019年〜現在:『Dreamland』のページへのリンク