2011年 - 2012年:『ENTERTAINMENT』まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:26 UTC 版)
「SEKAI NO OWARI」の記事における「2011年 - 2012年:『ENTERTAINMENT』まで」の解説
2011年8月17日 - レーベルをトイズファクトリーに移し、シングル『INORI』でメジャー・デビュー。バンド名を「SEKAI NO OWARI」に変更した。発売日にラジオ『SCHOOL OF LOCK!』に生出演し、9月から同番組内の「セカオワLOCKS!」に3か月限定でレギュラー出演することを発表。 10月16日 - 「MINAMI WHEEL」で過去最高入場列を記録。会場であるBIG STEPの最上階4階から地下3階(最下階)へ届き、折り返して地上1階に至るまでとなった。 11月 - 初の日本武道館ワンマン公演『SEKAI NO OWARI at 武道館』を開催。チケットは完売し大成功を収めた。翌日、メジャー2枚目シングル『スターライトパレード』をリリース。また、翌月にかけて全国ツアー『SEKAI NO OWARI TOUR 2011』を全国9都市で開催。 2012年1月17日 - ラジオが大好きすぎたという理由で自分達のネットラジオ「CHAN'T SLEEP FANTASY NIGHT」をスタート。更新は不定期。ケロログやポッドキャストで無料配信されていたが、現在はファンクラブ会員限定コンテンツとなっている。 4月 - 期間限定で担当していたラジオ『SCHOOL OF LOCK!』内の「セカオワLOCKS!」が再開される。 5月 - 『ZEPP TOUR 2012 「ENTERTAINMENT」』を3都市で開催。約2週間後にメジャー3枚目シングル『眠り姫』をリリースした。この曲で『ミュージックステーション』に初出演を果たす。 7月 - メジャー1枚目アルバム『ENTERTAINMENT』をリリース。同年の第54回レコード大賞で優秀アルバム賞を受賞。発売後から約3か月にわたり『HALL TOUR 2012 「ENTERTAINMENT」』を全国25都市で開催。翌年1月からは『ARENA TOUR 2013 「ENTERTAINMENT」』を3都市で開催。同年7月に発売されたメジャーデビュー後初のライブ・ビデオ『ARENA TOUR 2013「ENTERTAINMENT」 in 国立代々木第一体育館』に収録された。『ARENA TOUR 2013 「ENTERTAINMENT」』以降、Fukaseに代わりNakajinがバンドのリーダーを務めている。
※この「2011年 - 2012年:『ENTERTAINMENT』まで」の解説は、「SEKAI NO OWARI」の解説の一部です。
「2011年 - 2012年:『ENTERTAINMENT』まで」を含む「SEKAI NO OWARI」の記事については、「SEKAI NO OWARI」の概要を参照ください。
- 2011年 - 2012年:『ENTERTAINMENT』までのページへのリンク