2代目 D25/23PF型(1993年 - 1997年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 01:17 UTC 版)
「フォード・フェスティバ」の記事における「2代目 D25/23PF型(1993年 - 1997年)」の解説
北米と豪州市場の意向に沿うかたちで、デザインが大幅に変更され、クーペ風の外観になった。質感が低く大味なスタイリングと、後部座席の閉塞感が敬遠され、日本では販売不振に陥った。 エンジンは1気筒当たり4バルブ化された直列4気筒SOHCの1.3Lと1.5Lを採用。シャシーは新たにマツダ・Dプラットフォームを採用しているものの、基本的にはDAプラットフォームに小改良を行ったキャリーオーバーである。 また旧型の GT / GT-X にあたるスポーツモデルの設定がなかったため、DOHCエンジンは搭載されなかった。1996年に3代目にあたるフェスティバミニワゴンが発売されたが、しばらくの間は2代目も併売された。 1996年7月、生産終了。在庫対応分のみの販売となる。 1997年12月、既存の3代目に統合する形で販売終了。
※この「2代目 D25/23PF型(1993年 - 1997年)」の解説は、「フォード・フェスティバ」の解説の一部です。
「2代目 D25/23PF型(1993年 - 1997年)」を含む「フォード・フェスティバ」の記事については、「フォード・フェスティバ」の概要を参照ください。
- 2代目 D25/23PF型のページへのリンク