1KD-FTV - 3000cc
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 03:49 UTC 版)
「トヨタ・KDエンジン」の記事における「1KD-FTV - 3000cc」の解説
1KD-FTV登場年月 2000年7月 エンジン種別 ディーゼルターボインタークーラー付き 燃料噴射方式 電子式コモンレール直接噴射式 冷却方式 水冷 シリンダー配置・数 直列4気筒 弁形式 コグドベルト駆動4バルブ DOHC ボア×ストローク 96 mm×103 mm 排気量 2,982 cc 圧縮比 17.9:1※ハイエース200系16.0:1 (2010/07/26~)15.0:1 出力 125 kW (170 PS)/3,400 rpm※ハイエース200系100 kW (136 PS)/3,400 rpm (2010/07/26~)106 kW (144 PS)/3,400 rpm トルク 352 Nm (35.9 kg・m)/1,800 - 3,400 rpm※ハイエース200系300 Nm (30.6 kg・m)/1,200 - 2,400 rpm (2010/07/26~)300 Nm (30.6 kg・m)/1,200 - 3,200 rpm 重量 -kg (初)ランドクルーザープラド90系(KDJ9#) (初)4ランナー/ハイラックスサーフ180系(KDN18#) ランドクルーザープラド120系(KDJ12#) 4ランナー/ハイラックスサーフ210系(KDN21#) ダイナ 1トンシリーズ/トヨエース 1トンシリーズ(KDY2##) ハイエース/レジアスエース200系 ※ハイエース200系用エンジンでは、後述の2KD-FTVと同じくオイルフィルターの小型化が行われており、それ以前のエンジンとはオイルフィルターの互換性がない。 国内市場では大きな出力の向上は行われなかったが、海外市場向けでは127 kW/410 Nmや140 kW/420 Nmといった仕様も存在する。
※この「1KD-FTV - 3000cc」の解説は、「トヨタ・KDエンジン」の解説の一部です。
「1KD-FTV - 3000cc」を含む「トヨタ・KDエンジン」の記事については、「トヨタ・KDエンジン」の概要を参照ください。
- 1KD-FTV - 3000ccのページへのリンク