1G連の条件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 00:40 UTC 版)
全ての当選条件において設定差が無いため、純粋にプレイヤーの運次第となる。ボーナス中1G連に当選して放出されるボーナスは(ストック切れの場合を除き)全てBIGとなる。1G連ではモード移行を行わない。 複数の条件を満たした場合、重複分も有効となるが、リミッター(上限)が設けられており、1G連4つ目(連チャン5連目)以降は持ち越しがされない。5連目以降のBIGごとに条件を満たした場合は次回の1G連までは有効。ただし5連目以降でダブル揃いや純ハズレを引いても、ストックされるのは1つとなる。 なお、これらに外れた場合でも、すべてのモードにおいて振り分けに「1G」があり、これに当選した場合も1G連となる。内部的には1G連ではないのでモード移行もするしREGの可能性もあるが、外部(サブ基板)的には1G連とみなされ、リミッターの計算にも含まれる。吉宗ビッグで適当押しした場合や姫ビッグでおみくじルーレットをキャンセルした場合、1G連でREGが揃った場合にストック切れによるものか振り分けによる自力当選かが判断出来なくなる(ボーナス中の八代将軍ランプ点灯からのREGはストック切れ確定)。
※この「1G連の条件」の解説は、「吉宗 (パチスロ)」の解説の一部です。
「1G連の条件」を含む「吉宗 (パチスロ)」の記事については、「吉宗 (パチスロ)」の概要を参照ください。
- 1G連の条件のページへのリンク