1995年神奈川県議会議員選挙
投票率
46.54% ( 0.61%)
第1党
第2党
第3党
党首
亀井善之
今井健夫
藤井裕久
政党
自由民主党
日本社会党
新進党
選挙前議席
40
28
11
獲得議席
38
22
17
議席増減
1
6
6
得票数
855,010
491,421
450,182
得票率
31.08%
17.86%
16.36%
第4党
第5党
第6党
党首
益田駿
又木京子
尾崎義美
政党
公明党
神奈川ネットワーク運動
日本共産党
選挙前議席
13
0
1
獲得議席
11
4
2
議席増減
2
4
1
得票数
216,684
85,080
129,541
得票率
7.88%
3.09%
4.71%
1995年神奈川県議会議員選挙 (1995ねんかながわけんぎかいぎいんせんきょ)は、神奈川県 の議決機関 である神奈川県議会 を構成する議員を全面改選するために行われる選挙 で、第13回統一地方選挙 の前半戦投票日である4月9日 に投票 が行われた。
概要
県議会議員の任期4年が満了したことに伴って実施された。48選挙区115議席に対し195人(うち女性16人)が立候補したが、3選挙区では定数と同じ候補者しか立候補せず、3人が無投票当選となり、残る45選挙区192人によって選挙戦が行われた[ 1] 。
県選挙管理委員会は統一地方選のPRとして、銀色の帽子、スーツに身を包んだ学生アルバイトに縦約20cm、横約50cmの電光板を背負わせて、繁華街で投票の呼びかけを行った。標示板には「4月9日は県知事・県議会議員選挙の投票日です。みなさんそろって投票しましょう」と文字を流した[ 2] 。
基礎データ
選挙事由:任期満了
告示日:1995年3月31日
投票日:1995年4月9日
議員定数:115名
選挙区:48選挙区(うち3選挙区で無投票)
候補者数:195名(うち3人が無投票当選 )
無投票となった選挙区(カッコ内の数字は定数):
逗子市 三浦郡 (1)・高座郡 (1)・足柄上郡 (1)
選挙結果
党派別議席数と得票
党派
議席数
得票
現職
元職
新人
無投票当選
改選前
増減
計
得票数
得票率
自由民主党
30
1
7
40
2
38
855,009.936
31.08%
日本社会党
19
1
2
28
6
22
491,421.000
17.86%
新進党
7
1
9
11
6
17
450,181.724
16.36%
公明
9
0
2
13
2
11
216,684.000
7.88%
日本共産党
1
0
1
1
1
2
129,541.000
4.71%
新党さきがけ
0
0
1
0
1
1
44,161.000
1.61%
新党護憲リベラル
0
0
1
0
1
1
35,732.000
1.30%
神奈川ネットワーク運動
0
0
4
0
4
4
85,080.000
3.09%
諸派
1
0
2
1
3
3
88,552.785
3.22%
無所属
5
0
11
2
11
5
16
354,595.547
12.89%
総計
72
3
40
3
107
115
2,750,958.992
100.00%
投票者数(投票率)
2,845,169
46.54%
有権者数
6,113,466
100.00%
当選した議員
自民党 社会党 新進党 公明党 共産党 さきがけ 神奈川ネット 無所属・諸派
脚注
^ 「県議選『112』争い『192』の激戦:新人が大挙102人 新進積極的、無所属も多く」『読売新聞』1995年4月1日付
^ 「人間広告塔や馬上演説:あの手この手のPR作戦」『産経新聞』1995年4月5日付
参考文献
神奈川県選挙管理委員会 編『第13回統一地方選挙 神奈川県知事選挙・神奈川県議会議員選挙の記録 : 平成7年4月9日執行』1996年。
神奈川県知事 選挙
1947
1951
1955
1959
1963
1967
1971
1975
1979
1983
1987
1991
1995
1999
2003
2007
2011
2015
2019
2023
神奈川県議会 議員選挙横浜市長 選挙横浜市会 議員選挙
1947
1951
1955
1959
1963
1967
1971
1975
1979
1983
1987
1991
1995
1999
2003
2007
2011
2015
2019
2023
川崎市 長選挙
1979
1983
1987
1990
1994
1998
2002
2006
2009
2013
2017
2021
川崎市議会 議員選挙
1975
1979
1983
1987
1991
1995
1999
2003
2007
2011
2015
2019
2023
相模原市 長選挙相模原市議会 議員選挙関連項目
カテゴリ
都道府県知事 選挙
北海道
岩手県
東京都
神奈川県
福井県
三重県
大阪府
鳥取県
島根県
福岡県
佐賀県
大分県
道府県議会 議員選挙
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
政令指定都市 市長選挙