1976年 - 1978年とは? わかりやすく解説

1976年-1978年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 05:12 UTC 版)

インターシティ (ドイツ)」の記事における「1976年-1978年」の解説

インターシティへの二等車連結は、1976年の夏ダイヤ改正 (5月30日) からIC4号線で始まった4号線はもともと2号線3号線との重複区間長く乗車率の低い路線であったのが背景にある。ただし4号線でも403型電車利用した列車一等専用のままであり、二等車連結したのは客車列車のみであった。またこのとき使用され二等客車非常用電磁吸着ブレーキ備えていなかったため、最高速度が145km/hに制限されていた。1977年以降200km/h運転対応した二等客車投入されている。 1978年ダイヤ改正 (5月28日) では、IC1号線のケルン - ハンブルク間において、IC79コンセプト先行して実施された。同区間インターシティ1時間間隔とし、ケルン中央駅発を毎時00分、ハンブルク中央駅発を毎時45分発車時刻そろえた。ただし一部列車では時刻がずれており、完全な等間隔ダイヤではない。また、IC1号線の列車「ガンブリヌス」(ハンブルク - ミュンヘン) のみは一等専用のままであり、列車種別インターシティからTEE変更された。ケルン - ハンブルク間でIC1号線を走る国際TEEパルジファル一等専用のままであった。このほかIC2号線などでも一部区間二等車連結が行なわれた。

※この「1976年-1978年」の解説は、「インターシティ (ドイツ)」の解説の一部です。
「1976年-1978年」を含む「インターシティ (ドイツ)」の記事については、「インターシティ (ドイツ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1976年 - 1978年」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1976年 - 1978年」の関連用語

1976年 - 1978年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1976年 - 1978年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインターシティ (ドイツ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS