アダプトール(初代)マウントレンズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 01:28 UTC 版)
「タムロンレンズの一覧」の記事における「アダプトール(初代)マウントレンズ」の解説
1973年から発売された、TTL開放測光に対応したバヨネット式の交換マウント。絞り環とマウント面の絞り連動ツメが連動することで、TTL開放測光が可能になった。絞り環の回転を変換するための外ギアが設けられている。対応マウントは、Canon FDマウント、Contax、Pentax/Praktica (M42)、Miranda バヨネット、Nikon Fマウント、Olympus OMマウント、Rollei SL35、Topcon REシリーズ。1978年発売終了。 24mm F/2.5(Model CW-24) - 1974年発売。 28mm F/2.8(Model CW-28) - 1976年発売。 105mm F/2.5(Model CT-105) - 1976年発売。 135mm F/2.8(Model CT-135) - 1976年発売。 200mm F/3.5(Model CT-200) - 1976年発売。 300mm F/5.6(Model CT-300) - 1976年発売。 35–80mm F/2.8–3.5(Model QZ-35M) - 1978年発売。 38–100mm F/3.5(Model SZ-38) - 1973年発売。 38–100mm F/3.5(Model SZ-38M) - 1976年発売。 70–150mm F/3.5(Model CZ-150) - 1976年発売。 70–150mm F/3.5(Model QZ-150M) - 1978年発売。 70–150mm F/3.8(Model CZ-715) - 1976年発売。 70–220mm F/3.8(Model Z-220) - 1973年発売。 70–350mm F/4.5(Model CZ-735) - 1976年発売。 80–250mm F/3.8(Model Z-250) - 1973年発売。 80–250mm F/3.8–4.5(Model CZ-825) - 1976年発売。 80–250mm F/3.8–4.5(Model QZ-825M) - 1978年発売。 85–210mm F/4.5(Model Z-210) - 1974年発売。 85–210mm F/4.5(Model CZ-210M) - 1976年発売。 85–210mm F/4.5(Model QZ-210M) - 1978年発売。 200–500mm F/6.9(Model Z-500) - 1974年発売。 200–500mm F/6.9(Model CZ-500) - 1976年発売。
※この「アダプトール(初代)マウントレンズ」の解説は、「タムロンレンズの一覧」の解説の一部です。
「アダプトール(初代)マウントレンズ」を含む「タムロンレンズの一覧」の記事については、「タムロンレンズの一覧」の概要を参照ください。
- アダプトールマウントレンズのページへのリンク