18:00 - 18:30枠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 14:41 UTC 版)
「テレビ朝日系列土曜夜7時台枠のアニメ」の記事における「18:00 - 18:30枠」の解説
1976年4月、それまでスポーツ番組などを放送していた時間帯に『長浜ロマンロボシリーズ』が開始され1979年1月まで放送。その後は1989年9月まで実写の『スーパー戦隊シリーズ』(『バトルフィーバーJ』 - 『高速戦隊ターボレンジャー』の31話まで、同年10月以降は金曜日17:30枠へ枠移動)を放映していた時間帯であったが、ニュース番組『(検証ドキュメンタリー)ザ・スクープ』が1989年10月から8年間続き、その後19:30枠から『忍ペンまん丸』が枠移動してきたことで18年8か月ぶりに再びアニメ放送枠となった。主題歌も19:30枠に引き続き一部のOPを除きビーイングのアーティストが主題歌を担当している。しかし、平均視聴率も移動前の7.8%から6.5%へ下落し、以後の作品も平均視聴率は5%台に留まり、放映期間も半年を越える作品が出ることもなく、同時に生まれた18:30枠より一足早く、わずか1年半でニュース、バラエティ枠へと戻り、以後アニメ作品は途絶えている。
※この「18:00 - 18:30枠」の解説は、「テレビ朝日系列土曜夜7時台枠のアニメ」の解説の一部です。
「18:00 - 18:30枠」を含む「テレビ朝日系列土曜夜7時台枠のアニメ」の記事については、「テレビ朝日系列土曜夜7時台枠のアニメ」の概要を参照ください。
- 18:00 - 18:30枠のページへのリンク