鶴岡八幡宮末社丸山稲荷社本殿
| 名称: | 鶴岡八幡宮末社丸山稲荷社本殿 |
| ふりがな: | つるがおかはちまんぐうまっしゃまるやまいなりほんでん |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1653 |
| 種別1: | 近世以前/神社 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1967.06.15(昭和42.06.15) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 神奈川県 |
| 都道府県: | 神奈川県鎌倉市雪ノ下 |
| 所有者名: | 鶴岡八幡宮 |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 一間社流造、銅板葺 |
| 時代区分: | 室町中期 |
| 年代: | 応永5(1398) |
| 解説文: | 室町時代明応九年(一五〇〇)に造営されたものが現存している、社殿の左、丘の上にあったので、最近まで知られなかった。鎌倉の歴史を示す資料として大切なものである。 |
- 鶴岡八幡宮末社丸山稲荷社本殿のページへのリンク