高橋昂也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 高橋昂也の意味・解説 

高橋 昂也

高橋昂也の画像 高橋昂也の画像
芸名高橋 昂也
芸名フリガナたかはし こうや
性別男性
生年月日1997/1/5
干支丑年
血液型A
出身地岐阜県
身長171 cm
靴のサイズ27 cm
プロフィール1997年1月5日生まれ岐阜県出身俳優主な出演作TBS人生イロイロ会議』など。趣味・特技は服屋巡り野球(7年間)。今後更なる活躍期待される
代表作品1年2019
代表作品1TBS人生イロイロ会議再現VTR
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツ野球/フットサル/バスケットボール
趣味・特技服屋巡り/野球(7年間)

» タレントデータバンクはこちら

高橋昂也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 04:15 UTC 版)

高橋 昂也
広島東洋カープ #34
2017年6月10日 マツダスタジアムにて
基本情報
国籍 日本
出身地 埼玉県久喜市
生年月日 (1998-09-27) 1998年9月27日(26歳)
身長
体重
182 cm
95 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 2016年 ドラフト2位
初出場 2018年4月4日
年俸 700万円(2025年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

高橋 昂也(たかはし こうや、1998年9月27日 - )は、埼玉県久喜市出身のプロ野球選手投手)。左投左打。広島東洋カープ所属。

経歴

プロ入り前

小学校3年次より野球を始める[2]と、久喜市立栗橋東中学校時代に久喜シニアへ所属。中学3年時の春に、関東大会へ出場した[2]

花咲徳栄高等学校への進学後は、1年秋からのベンチ入りを経て、2年時から2年連続で夏の全国高等学校野球選手権本大会に出場[2]。2年時の秋季埼玉県大会では3回戦で早大本庄高校打線から19奪三振、3年夏の選手権埼玉大会では決勝までの6試合で52奪三振を記録した[2]。さらに、3年夏の選手権本大会終了後には、第11回 BFA U-18アジア選手権大会の日本代表に選出。セミファイナルラウンド(スーパーラウンド)の対韓国代表戦に先発すると、8回途中まで9個の三振を奪う好投で、チームの決勝進出に貢献[3][4]

高校日本代表でのチームメイトであった寺島成輝藤平尚真と並んで「高校ビッグ3」という評価を受け[5]2016年のNPBドラフト会議で広島東洋カープから2巡目で指名[6]。契約金6000万円、年俸600万円という条件で入団した[7]。背番号は34[8]。入団当初は同姓の高橋大樹および高橋樹也が所属していたことから、スコアボードや報道では「高橋昂」という表記が用いられていた[9]

広島時代

2017年は、ウエスタン・リーグ公式戦7試合に登板。2勝0敗、防御率1.29という好成績を残した。一軍公式戦への登板機会はなかったが、二軍のリーグ優勝を経て臨んだ10月7日のファーム日本選手権には、同期で入団した高卒捕手・坂倉将吾とのバッテリーで先発。読売ジャイアンツ打線を相手に6回を2失点に抑えたことで、二軍チーム史上初の日本一達成へ貢献するとともに、優秀選手賞を受賞した。

2018年は、春季キャンプから一軍に帯同。チーム初の対外試合だった中日ドラゴンズとの練習試合(2月18日)に先発で好投する[10]と、オープン戦でも2試合の登板(通算8イニング)を無失点で凌いだ[11]。オープン戦の途中から調整を兼ねてウエスタン・リーグの公式戦に登板し、開幕投手を任された3月17日の対中日ドラゴンズ戦(ナゴヤ球場[12]から好投を続け、後に開幕した一軍公式戦でも先発ローテーションに組み込まれた。4月4日の対東京ヤクルトスワローズ戦(明治神宮野球場)で、先発投手として一軍公式戦にデビュー。以降は、二軍での調整をはさみながら、日曜日の試合を中心に一軍で先発を任された。6月28日の対読売ジャイアンツ戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)では、6回2失点7奪三振という好投で、一軍公式戦の初勝利を記録。7月12日に催されたフレッシュオールスターゲーム弘前市はるか夢球場)では、ウエスタン・リーグ選抜の一員として5回表の1イニングを三者凡退に抑えた[13]。一軍公式戦では6試合に登板。左肘に違和感を覚えながら[14]も、1勝2敗、防御率9.43という成績を残した。

2019年は、左肘のコンディションが上向かないまま、春季キャンプを三軍で迎える。キャンプ期間中の2月15日に、左肘のトミー・ジョン手術(左肘関節内側側副靱帯再建術・尺骨神経剥離術)を受けた[15]。実戦へ復帰するまでに1年を要することが見込まれるため、手術後はリハビリに専念[14]。レギュラーシーズン終了後の10月中旬から、ブルペンでの投球練習を再開した[16]

2020年は、9月5日にウエスタン・リーグの対福岡ソフトバンクホークス戦で約1年半ぶりの実戦復帰を果たしたが[17]、一軍登板はなかった。

2021年は、4月18日の対中日ドラゴンズ戦(バンテリンドーム ナゴヤ)で2018年以来の一軍登板を果たし[18]、4月24日の対読売ジャイアンツ戦(東京ドーム)で、5回1/3を6安打3失点(自責2)に抑え、1031日ぶりの一軍勝利を挙げた[19]。5月14日の対横浜DeNAベイスターズ戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)で2勝目を挙げたが[20]、5月22日に球団内で新型コロナウイルス集団感染が発生し、PCR検査では陰性判定となったものの濃厚接触者と判定されたことが発表され[21]、5月23日に「感染拡大防止特例2021」の対象選手として出場選手登録を抹消された[22]。また、8月27日に広島東洋カープ由宇練習場で行われたウエスタン・リーグ公式戦(対中日ドラゴンズ)において、高校の1学年後輩である清水達也から右方向への2点本塁打を放った。最終的に15試合に先発登板して5勝を挙げた[23]

2022年は一軍登板がなかった。なお、同年オフに高橋樹也が戦力外通告を受けて退団した[24][注 1]ため、翌年度より報道上の表記が「高橋」となっている[26]

2023年も一軍登板はなかったが、11月に行われた秋季キャンプに参加した[27]

2024年は10月5日、最終戦である対東京ヤクルト戦(マツダスタジアム)の9回に3年ぶりとなる一軍登板を果たし、1イニング無安打無失点(三者凡退)に抑え、プロ初セーブを記録した[28]

2025年は5月5日におよそ4年ぶりの先発登板を果たし、3回を被安打1に抑える投球を見せ[29]、継投での完封勝利に貢献した[30]。同15日に登録を抹消されるも[31]、6月11日に再び一軍に昇格した[32]。6月18日のソフトバンク戦では5回から救援登板、2回を無失点に抑え、6回にチームが逆転しそのまま試合に勝利したため、自身4年振りとなる勝ち投手となった[33][34]

選手としての特徴

左の本格派投手で直球にカットボール[35]、縦横2種類のスライダーフォークカーブを交える投球が特徴[36]。プロ入り当初まで最速152km/hを誇ったが[36]、左肘の故障後は140km/h台中盤に落ちついている[37]。一方で、スライダーとカットボールの制球力が上がり、投球の幅が広がった[37]

人物

中日ドラゴンズ投手の近藤廉は親戚(はとこ)に当たる[38]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2018 広島 6 6 0 0 0 1 2 0 0 .333 110 21.0 30 5 16 0 0 17 0 0 23 22 9.43 2.19
2021 15 15 0 0 0 5 7 0 0 .417 326 73.1 85 9 24 0 2 54 1 0 44 43 5.28 1.49
2024 1 0 0 0 0 0 0 1 0 ---- 3 1.0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0.00 9.00
通算:3年 22 21 0 0 0 6 9 1 0 .400 439 95.1 115 14 40 0 2 72 1 0 67 65 6.14 1.63
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手












2018 広島 6 1 4 0 0 1.000
2021 15 1 8 1 1 .900
2024 1 0 0 0 0 ----
通算 22 2 12 1 1 .933
  • 2024年度シーズン終了時

記録

初記録
投手記録
打撃記録
  • 初打席:2018年4月4日、対東京ヤクルトスワローズ2回戦(明治神宮野球場)、3回表にデーブ・ハフから空振り三振
  • 初安打:2018年6月28日、対読売ジャイアンツ10回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、3回裏に菅野智之から中前安打
  • 初打点:2021年4月24日、対読売ジャイアンツ5回戦(東京ドーム)、4回表に戸郷翔征から中前適時打

背番号

  • 34(2017年[8] - )

脚注

注釈

  1. ^ 高橋大樹は2021年限りで既に戦力外[25]

出典

  1. ^ 広島 - 契約更改 - プロ野球」『日刊スポーツ』。2024年10月30日閲覧
  2. ^ a b c d 高橋昂也(花咲徳栄) - 高校野球」『日刊スポーツ』2016年10月17日。2016年10月27日閲覧
  3. ^ 【侍U18】高橋昂也…8回途中9K!韓国撃破!決勝進出」『スポーツ報知』2016年9月4日。2016年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月27日閲覧
  4. ^ 2016 XI BFA U18 BASEBALL CHAMPIONSHIP (PDF)」『アジア野球連盟』2016年9月3日。2016年10月27日閲覧(英語)
  5. ^ 作新・今井は「BIG3よりいい」スカウト談話集 - 高校野球」『日刊スポーツ』2016年8月13日。2016年10月27日閲覧
  6. ^ 広島東洋カープ | 2016年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD”. NPB.jp 日本野球機構. 2016年10月27日閲覧。
  7. ^ 広島2位高橋昂、マウンドでは“こち亀”激変キャラ」『日刊スポーツ』2016年11月11日。2021年9月8日閲覧
  8. ^ a b 広島が新入団選手の背番号発表 ドラ1加藤は「13」ドラ2高橋は「34」」『Full-Count』2016年11月18日。2025年6月11日閲覧
  9. ^ 怪我の功名?で「投球の幅が広がった」 手術明けの広島・高橋昂を北別府氏が絶賛」『デイリースポーツ online』2021年4月30日。2025年6月11日閲覧
  10. ^ 広島“開幕投手”2年目左腕・高橋昂が3回無失点 「状態は上がっていく」」『Full-Count』2018年2月18日。2019年2月15日閲覧
  11. ^ 広島・高橋昂 4・4ヤクルト戦先発決定的 “新戦力”高卒2年目19歳」『スポーツニッポン』2018年3月29日。2019年2月15日閲覧
  12. ^ 広島2年目左腕、高橋昂也がウエスタン・リーグ開幕戦好投」『HIROSPO』2018年3月17日。2019年2月15日閲覧
  13. ^ 2018年7月12日(木) 弘前【フレッシュオールスターゲーム】ウエスタン・リーグvsイースタン・リーグ」『NPB.jp 日本野球機構』。2019年2月15日閲覧
  14. ^ a b 広島高橋昂也が左肘手術、今季中の復帰は絶望的」『日刊スポーツ』2019年2月15日。2019年2月16日閲覧
  15. ^ 広島3年目の高橋昂也が左肘を手術」『スポーツニッポン』2019年2月15日。2019年2月15日閲覧
  16. ^ 左肘手術の広島高橋昂也、完全復活へブルペン30球」『日刊スポーツ』2019年11月10日。2019年11月11日閲覧
  17. ^ 【球界ここだけの話(2085)】広島・床田、左肘手術の経験語り後輩の高橋昂を気遣う」『サンケイスポーツ』2020年9月14日。2022年2月13日閲覧
  18. ^ 広島高橋昂也が966日ぶり1軍マウンド「気負わずにできることを」」『日刊スポーツ』2021年4月17日。2021年5月2日閲覧
  19. ^ 広島・高橋昂 左肘手術…やっとつかんだ1031日ぶり復活星 執念のプロ初打点も」『デイリースポーツ』2021年4月25日。2021年5月2日閲覧
  20. ^ 広島高橋昂也が2勝目「また成長できたかなと思う」」『日刊スポーツ』2021年5月14日。2021年5月30日閲覧
  21. ^ コロナ禍の広島 森下暢仁、高橋昂也両投手が濃厚接触者として判定される」『デイリースポーツ online』2021年5月22日。2021年5月30日閲覧
  22. ^ 広島 森下&高橋昂の登録を抹消 22日に濃厚接触者に判定、特例2021の対象選手に」『スポニチ Sponichi Annex』2021年5月23日。2021年5月30日閲覧
  23. ^ 【広島】高橋昂也、約71%大幅増1200万円で更改「圧倒的な成績を残すために圧倒的な技術を」」『スポーツ報知』2021年11月18日。2025年6月11日閲覧
  24. ^ 【広島】高橋樹也ら3選手に戦力外通告「なんとなく予測はしていた」左肘痛で今季実戦登板なし」『日刊スポーツ』2022年10月4日。2025年6月11日閲覧
  25. ^ 広島の12年ドラ1・高橋大が戦力外 今後は「トライアウトを受けたい」目に涙を浮かべ現役続行を希望」『スポニチ Sponichi Annex』2021年11月4日。2025年6月11日閲覧
  26. ^ 「昂也を見といて」コーチの予言的中 2軍戦で9失点大炎上からの“復活劇”」『Full-Count』2023年6月22日。2025年6月11日閲覧
  27. ^ 広島が秋季キャンプ参加メンバーを発表 玉村昇悟、末包昇大、韮沢雄也ら34名」『BASEBALL KING』2023年11月3日。2024年4月6日閲覧
  28. ^ 【広島】今季最終戦は初物づくし…プロ初先発&初安打、プロ初登板&プロ初勝利、プロ初Sに初H」『日刊スポーツ』2024年10月5日。2024年10月21日閲覧
  29. ^ 【広島】4年ぶりの1軍先発・高橋昂也は「3回無失点」で降板 被安打はわずか1本と好投も打者一巡のタイミングで交代」『日テレNEWS NNN』2025年5月5日。2025年6月11日閲覧
  30. ^ 【広島】高橋昂也オープナー起用はまり完封リレー「頭から投げさせてあげたいと」新井監督」『日刊スポーツ』2025年5月5日。2025年6月11日閲覧
  31. ^ 【広島】先発のドミンゲスを登録 抹消は高橋昂也 ドミンゲスは前回の巨人戦で5回2失点 高橋は前回4年ぶりの先発も勝敗つかず」『日テレNEWS NNN』2025年5月15日。2025年6月11日閲覧
  32. ^ 阪神伊藤将司、ロッテ西野勇士ら登録 広島塹江敦哉、日本ハム孫易磊ら抹消/11日公示 - プロ野球公示」『日刊スポーツ』2025年6月11日。2025年6月11日閲覧
  33. ^ 【広島】高橋昂也が1348日ぶり勝利「本当にただ投げているだけ、無心です」「これから恩返しを」」『スポーツ報知』2025年6月18日。2025年7月2日閲覧
  34. ^ 【広島】高橋昂也が4年ぶり白星 お立ち台に感慨「久しぶりにこの景色が見られてうれしい」」『東スポWEB』2025年6月18日。2025年7月2日閲覧
  35. ^ カープ投手陣のブレイク候補を探せ。若手投手が群雄割拠の新時代|carp|編集部コラム」『アスリートマガジンWEB』2024年6月8日。2024年6月9日閲覧
  36. ^ a b 広島ドラ2高橋昂也と仮契約「実感湧いてきました」」『日刊スポーツ』2016年11月10日。2024年6月9日閲覧
  37. ^ a b 怪我の功名?で「投球の幅が広がった」 手術明けの広島・高橋昂を北別府氏が絶賛」『デイリースポーツ online』2024年6月9日。2024年6月9日閲覧
  38. ^ プロ注目札幌学院大・近藤「育成でもプロにいく」」『日刊スポーツ』2020年10月22日。2021年1月30日閲覧
  39. ^ 広島 菅野撃ち6連勝で40勝 野間逆転V弾&19歳高橋昂プロ初勝利」『Sponichi Annex』2018年6月28日。2018年6月28日閲覧

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋昂也」の関連用語

高橋昂也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋昂也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋昂也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS