騎士鉄十字章の授与
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 00:58 UTC 版)
騎士鉄十字章の授与は総統アドルフ・ヒトラーの電報による承認を経て直属の上官によってなされていた。 受章者には予備勲記(Vorläufiges Besitzzeugnis、授与を告げる簡易な印刷文書)が手渡された。予備勲記は簡単な印刷文書で「総統及びドイツ国防軍最高司令官は(授与者の氏名、階級、部隊)に(授与される鉄十字章の名称)を(授与年月日)付けで授与する」と書かれており、その下に受章を確認した高級将校の署名が入っていた。ヴィルヘルム・カイテル、ヴァルター・フォン・ブラウヒッチュ、ヴィルヘルム・ブルクドルフの署名が確認されている。 正式な勲記(Urkunde)は皮製のフォルダに挟まれており、フォルダの表には金箔捺しの鷲章が入っていた。その中に挟まれた羊皮紙(1枚が折られており4ページ構成)に「ドイツ民族の名において(名前、階級)に(授与される鉄十字章の名称)を授与する。総統大本営。(日付)総統兼ドイツ国防軍最高司令官 A.ヒトラー」という文面でヒトラー直筆の署名が入っていた。しかし戦時下のドイツの情勢から正式な勲記を大量につくるような余裕はなく、正式な勲記を受けられた者はごく少数であった。
※この「騎士鉄十字章の授与」の解説は、「騎士鉄十字章」の解説の一部です。
「騎士鉄十字章の授与」を含む「騎士鉄十字章」の記事については、「騎士鉄十字章」の概要を参照ください。
- 騎士鉄十字章の授与のページへのリンク