青文出版社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青文出版社の意味・解説 

青文出版社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 04:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
青文出版社
各種表記
繁体字 青文出版社股份有限公司
英文 Ching Win Publishing Co., Ltd.
テンプレートを表示

青文出版社(せいぶんしゅっぱんしゃ)は、1964年創業の台湾台北市中山区に本社がある出版社。当初は児童書、台湾の歴史に関する書籍、哲学書等を中心とした総合出版社として発足したが、現在、日本漫画エンターテインメントファッション系の雑誌単行本正体字中国語翻訳出版が主力となっている。

また近年は、他社も力を入れるライトノベルの翻訳出版にも参入した。

出版物

漫画雑誌

快樂快樂
月刊コロコロコミック』(小学館)の中国語版。但し、掲載作品には集英社講談社の雑誌が初出の作品や韓国の作品もある。2015年1月休刊。
元氣少年
週刊少年サンデー』(小学館)の中国語版。月刊誌、2009年5月休刊。
Alice少女流行漫畫誌
別冊フレンド』(講談社)の中国語版。月刊誌。台湾の作家の作品も掲載されている。
強棒SD/強棒強棒月刊
コミックボンボン』(講談社)の中国語版。月刊誌、2003年5月休刊。

情報誌

いずれも日本で刊行されている雑誌のローカライズ版。

ライトノベル

菁英文庫(Elite Novels
集英社・スーパーダッシュ文庫及びコバルト文庫の主要作品を翻訳。
CW Novels
ファミ通文庫(エンターブレイン)を始め、集英社以外から刊行されている作品のレーベル。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青文出版社」の関連用語

青文出版社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青文出版社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青文出版社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS