雨だれは目を閉じてから落つるなりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 雨だれは目を閉じてから落つるなりの意味・解説 

雨だれは目を閉じてから落つるなり

作 者
季 語
季 節
出 典
君ならに 
前 書
 
評 言
 新聞記者だった作者は、筋萎縮性例索硬化症という難病にかかり、全身筋肉不随となり歩行不能に加え、声も出せない状態が何年続いた。さらに病い進行によって呼吸困難のため、人工呼吸器をつけ闘病しながら妻の助け借りて句作続けた句集には哀切きわまりない作品が並ぶ。
  春暁や足で泪のぬぐえざる
  つひに足も萎え果てゆくかの秋
 足の親指だけが動き、それでワープロ打って意志を通わしていたころと、病状進行したときの句。
  微笑が妻の慟哭 雪しんしん
  帰る雁泪しおるや振りむかず
  ひかり野へ君なら蝶に乗れるだろう

 折笠美秋明晰な俳句観をバックボーンにして、戦略的な言語表現めざした俳人である。その結果として自立した詩的リアリティ得たと言えようか。
 中で掲句の心に秘めた深沈寡黙のつくりに注目したい。なんの予備知識もなく読めば、その静謐さは認められようが、やや散文的無季であることから(それを認めない立場からは)見過されるかも知れない。しかし上五「雨だれ」の後に永劫の刻を思わせる空間広がり感じられる。それが説明的な中七の閉じて「から」、下五の落つる「なり」と静かに読み下され雨だれそのものいっさい条件超越した存在としてとらえられている。 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雨だれは目を閉じてから落つるなり」の関連用語

雨だれは目を閉じてから落つるなりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雨だれは目を閉じてから落つるなりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2025 GRAS Group, Inc.RSS