キューバの首相
(閣僚評議会議長_(キューバ) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 04:39 UTC 版)
![]() 首相 Primer Ministro de Cuba |
|
---|---|
![]()
首相旗
|
|
任命 | 人民権力全国会議 |
任期 | 5年 |
初代就任 | Carlos Saladrigas y Zayas |
創設 | 1940年10月10日 |
キューバの首相(スペイン語: Primer Ministro de Cuba)は、キューバ共和国の政府の長である。
歴史
建国当初、キューバには首相 (Primer Ministro) 職は存在しなかったが、1940年の新憲法制定とともに、新たな役職として設けられた。大統領職とともに、キューバ革命後も首相職は存続し続けたが、フィデル・カストロの就任により、政府内における役割は大きく変わることとなった。大統領よりも国家を指導する政党であるキューバ共産党の第一書記と首相を兼ねたフィデルが国政の実質的な最高指導者となったのである。
1976年の憲法制定にともない、首相の職務は閣僚評議会議長 (スペイン語: Presidente del Consejo de Ministros) へと移行し、元首である国家評議会議長が兼務する(憲法第74条で「国家評議会議長は、国の長であり、政府の長である」と規定されていた[1])ようになった。その後、2008年2月までフィデルが、2008年から2018年まではフィデルの弟ラウル・カストロが元首である国家評議会議長、共産党第一書記と兼務する形でその職に就いていた。
2019年の憲法改正にともない、同年10月10日をもって閣僚評議会議長は廃止され、新たに首相職が設置された[2]。首相への就任には議会の過半数の賛成を要する[3]。
行政首長一覧
閣僚評議会議長も含めて記載する。斜体の日付は、職務が事実上継続していることを示している。
キューバ共和国首相 (Primer Ministro de Cuba) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
代 | 画像 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 所属政党 | 補足 |
1 | ![]() |
Carlos Saladrigas y Zayas | 1940年10月10日 | 1942年8月16日 | CSD | |
2 | ![]() |
Ramón Zaydín y Márquez Sterling | 1942年8月16日 | 1944年3月16日 | CSD | |
3 | ![]() |
Anselmo Alliegro y Milá | 1944年3月16日 | 1944年10月10日 | CSD | |
4 | ![]() |
Félix Lancís Sánchez(第1期) | 1944年10月10日 | 1945年10月13日 | 真正革命党 | |
![]() |
Carlos Prío Socarrás | 1945年10月13日 | 1947年5月1日 | 真正革命党 | ||
5 | ![]() |
Raúl López del Castillo | 1947年5月1日 | 1948年10月10日 | 真正革命党 | |
6 | ![]() |
Manuel Antonio de Varona y Loredo | 1948年10月10日 | 1950年10月6日 | 真正革命党 | |
7 | ![]() |
Félix Lancís Sánchez(第2期) | 1950年10月6日 | 1951年10月1日 | 真正革命党 | |
8 | ![]() |
Óscar B. Gans y López Martínez | 1951年10月1日 | 1952年3月10日 | Partido Acción Unitaria | |
- | ![]() |
フルヘンシオ・バティスタ | 1952年3月10日 | 1952年4月4日 | 軍人 | 大統領職を兼任。後、首相職の権能を停止。 |
9 | ![]() |
Jorge García Montes | 1955年2月24日 | 1957年3月26日 | Partido Acción Progresista | 首相職の権能が復活。 |
10 | ![]() |
Andrés Rivero Agüero | 1957年3月26日 | 1958年3月6日 | Partido Acción Progresista | |
11 | ![]() |
Emilio Núñez Portuondo | 1958年3月6日 | 1958年3月12日 | Partido Acción Progresista | |
12 | ![]() |
Gonzalo Güell y Morales de los Ríos | 1958年3月12日 | 1959年1月1日 | Partido Acción Progresista | |
13 | ![]() |
ホセ・ミロ・カルドナ | 1959年1月5日 | 1959年2月13日 | 無所属 | |
14 | ![]() |
フィデル・カストロ | 1959年2月16日 | 1976年12月2日 | 7月26日運動→ 革命組織連合(ORI)→ 社会主義革命統一党(PURSC)→ キューバ共産党 |
|
閣僚評議会議長(Presidente del Consejo de Ministros)(国家評議会議長を兼務) | ||||||
代 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 所属政党 | 補足 | |
(14) | ![]() |
フィデル・カストロ | 1976年12月3日 | 2008年2月24日 | キューバ共産党 | |
15 | ![]() |
ラウル・カストロ | 2008年2月24日 | 2018年4月19日 | キューバ共産党 | |
16 | ![]() |
ミゲル・ディアス=カネル | 2018年4月19日 | 2019年12月21日 | キューバ共産党 | |
キューバ共和国首相 (Primer Ministro de Cuba) | ||||||
代 | 氏名 | 就任日 | 退任日 | 所属政党 | 補足 | |
17 | ![]() |
マヌエル・マレロ | 2019年12月21日 | (現職) | キューバ共産党 |
参考文献
脚注
- ^ キューバ共和国憲法(2002年)
- ^ “キューバ首相にマレロ氏 43年ぶり復活”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2019年12月22日) 2019年12月22日閲覧。
- ^ “Cuba names Manuel Marrero Cruz prime minister. He's the first person to hold that position in 43 years”. CNN.com. CNN. (2019年12月22日) 2019年12月22日閲覧。
関連項目
- キューバの首相のページへのリンク