グレナダの首相
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 04:45 UTC 版)
グレナダの首相では、グレナダのイギリス植民地時代から英連邦王国下での独立後の現在までの首相(行政府の長)を一覧で示す。
一覧
Chief Minister of Grenada (1960年-1967年)
# | 画像 | 氏名 | 就任 | 退任 | 政党 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
ハーバート・ブレイズ(1回目) | 1960年1月 | 1961年3月 | グレナダ国民党 |
2 | ![]() |
ジョージ・E・D・クライン | 1961年3月 | 1961年8月 | グレナダ連合労働党 |
3 | ![]() |
エリック・ゲイリー | 1961年8月 | 1962年6月19日 | グレナダ連合労働党 |
4 | ![]() |
ハーバート・ブレイズ(2回目) | 1962年9月 | 1967年3月 | グレナダ国民党 |
Premier of Associated State of Grenada (1967年-1974年)
# | 画像 | 氏名 | 就任 | 退任 | 政党 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
ハーバート・ブレイズ | 1967年3月 | 1967年8月 | グレナダ国民党 |
2 | ![]() |
エリック・ゲイリー | 1967年8月 | 1974年2月6日 | グレナダ連合労働党 |
Prime Minister of Grenada (1974年-1979年)
# | 画像 | 氏名 | 就任 | 退任 | 政党 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
エリック・ゲイリー | 1974年2月7日 | 1979年3月13日(退陣) | グレナダ連合労働党 |
人民革命政府首相 (1979年-1983年)
# | 画像 | 氏名 | 就任 | 退任 | 政党 |
---|---|---|---|---|---|
2 | ![]() |
モーリス・ビショップ | 1979年3月13日 | 1983年10月14日[1] | 新宝石運動党 |
3 | ![]() |
バーナード・コアード | 1983年10月14日 | 1983年10月19日(退陣) | 新宝石運動党 |
革命軍事評議会議長 (1983年)
# | 画像 | 氏名 | 就任 | 退任 | 政党 |
---|---|---|---|---|---|
4 | ![]() |
ハドソン・オースティン | 1983年10月19日 | 1983年10月25日(退陣) | 人民革命軍 / 新宝石運動党 |
暫定諮問委員会委員長 (1983年-1984年)
# | 画像 | 氏名 | 就任 | 退任 | 政党 |
---|---|---|---|---|---|
5 | ![]() |
ニコラス・ブラズウェイト | 1983年12月9日 | 1984年12月4日 | 国民民主会議 |
Prime Minister of Grenada (1984年-現在)
# | 画像 | 氏名 | 就任 | 退任 | 政党 |
---|---|---|---|---|---|
6 | ![]() |
ハーバート・ブレイズ | 1984年12月4日 | 1989年12月19日[1] | 新国民党 |
7 | ![]() |
ベン・ジョーンズ | 1989年12月20日 | 1990年3月16日 | 新国民党 |
8 | ![]() |
ニコラス・ブラズウェイト | 1990年3月16日 | 1995年2月1日 | 国民民主会議 |
9 | ![]() |
ジョージ・ブリザン | 1995年2月1日 | 1995年6月22日 | 国民民主会議 |
10 | ![]() |
キース・ミッチェル(1回目) | 1995年6月22日 | 2008年7月9日 | 新国民党 |
11 | ![]() |
ティルマン・トーマス | 2008年7月9日 | 2013年2月20日 | 国民民主会議 |
12 | ![]() |
キース・ミッチェル(2回目) | 2013年2月20日 | 2022年6月24日 | 新国民党 |
13 | ![]() |
ディコン・ミッチェル | 2022年6月24日 | 現職 | 国民民主会議 |
脚注
関連項目
- グレナダの首相のページへのリンク