開設の場合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 03:21 UTC 版)
無線局予備免許通知書が送付される。 様式はアマチュア局の場合、無線局変更許可書の 「無線局変更許可書」→「無線局予備免許通知書」 「下記の欄に記載のとおり指定を変更する」→「下記の欄の記載事項並びに工事落成期限(許可の日から6ヵ月後の日)及び、運用許容時間(常時)をして予備免許を与える。」 と変わるのみでその他記載事項や様式そのものは無線局変更許可書と同様。 識別信号、電波の形式、周波数、空中線電力、運用許容時間が仮指定される。
※この「開設の場合」の解説は、「予備免許」の解説の一部です。
「開設の場合」を含む「予備免許」の記事については、「予備免許」の概要を参照ください。
- 開設の場合のページへのリンク