「長崎から船に乗って 」(ながさきから ふねにのって)は、五木ひろし として「よこはま・たそがれ 」に続き1971年8月25日にミノルフォン音楽工業 (現・徳間ジャパンコミュニケーションズ )より発売された第二弾シングルである。
解説
1986年8月中旬までのシングルの累計出荷枚数は70.6万枚(徳間ジャパン 調べ)[1] で、同時点で五木のシングルとしては歴代10位のヒットとなっている(デュエット曲を除く)[1] 。
収録曲
長崎から船に乗って (3分45秒)
編曲:高田弘
この恋いただきます (3分13秒)
編曲:小谷充
カバー
松原健之 (2018年、アルバム「松原健之が歌う 平尾昌晃 永遠の名曲選集」収録。)
脚注
^ a b 「『よこはま・たそがれ』ヒットから16年 2000万枚」『読売新聞 』1986年9月25日付夕刊、10面。
関連項目
外部リンク
シングル(五木ひろしの曲)
1970年代 1980年代 1990年代
暖簾 (ニューバージョン) - 心 - 吹きだまり/母人よ - 時が過ぎれば… - おしどり - 杯に歌のせて - 愛別 - 終着駅 - べにばな - 涙でもかまわない - 女・ひとり - 汽笛 - パパとあそぼう - 愛のバラードを…となりで - 酒 尽尽 - 由良川慕情 - 女の酒場 - 粋な男 - 出発の朝 - 罪と罰 - 紫陽花 - 雑草 - そして…花送り - 千日草 - 傷だらけの人生 - 北のともしび - 酒ひとり - 流れ星 - 萩の花郷 - 再り会い
2000年代 2010年以降
おしろい花 - 月物語 - 街 - ふたつ星 - 夜明けのブルース - 博多ア・ラ・モード - 桜貝 - 渚の女 - 夕陽燦燦 - 思い出の川/九頭竜川 - わすれ宿 - 恋歌酒場 - VIVA・LA・VIDA!〜生きてるっていいね!〜 - 麗しきボサノヴァ - 春夏秋冬・夢まつり - 遠き昭和の… - 日本に生まれてよかった
シングル(その他)
恋の大阪 - 居酒屋 - デュオ しのび逢い - ふたりのラブソング - 当日・消印・有効 - ふりふり - 浪花物語 - デュオ 時の流れに身をまかせ - 愛のメリークリスマス - ファインプレーを君と一緒に〜GO!GO!ジャイアンツ〜 - ふたりで竜馬をやろうじゃないか - 居酒屋(ニューバージョン) - ラストダンス
テレビ ラジオ 関連人物 関連項目
カテゴリ