長崎ちゃんねるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長崎ちゃんねるの意味・解説 

長崎ちゃんねる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/12/31 12:48 UTC 版)

長崎ちゃんねる(ながさきちゃんねる、ながちゃん)は、長崎県内の話題を中心とした電子掲示板。長崎県内を中心としたものでは、商用を除き最大規模である。nagasakidsが2001年10月にプレオープンした。

目次

概要

長崎ちゃんねるは2ちゃんねるのようなスレッドフロート型掲示板と呼ばれる電子掲示板の一つである。もとは、nagasakidsが主宰するウェブサイト、「一生長崎人」の付属掲示板として作成された。しかし、いつしか長崎ちゃんねるのアクセス数が一生長崎人を超えてしまい、一生長崎人の付属サイトとしてではなく、一個のサイトであるかのように見られる事も起き始めた。但し、URLは一生長崎人の下位に属していた(移転により別のドメイン名となった)。現在のトップ及び掲示板のアドレスは移転している。

経緯

当初は、j-feelのレンタル掲示板を利用していた。しかし、j-feelのサービス終了後、管理人の契約プロバイダであるtikiのサーバスペース(ここから、12ちゃんねる(みちのく掲示板)のCGIスクリプトを利用)、現在の独自ドメインサーバに至る。その後、みちのく掲示板スクリプトが管理上の限界となり、したらば(ライブドア)へ移転。管理人も交代し現在に至る。

スレッド

「長崎の○○について語る」と言ったものなど、主に長崎県内の話題を中心に取り扱う。

この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています

掲示板

(○:運営中 △:休止中 ×:閉鎖済)

×本館
管理人:nagasakids
長崎ちゃんねるメイン板。しかし、みちのくスクリプトが更新停止したため、荒らし対策が困難となり休止。
×裏長崎ちゃんねる(閉鎖)
管理人:ARC
長崎ちゃんねるにいわゆる「クソスレ」が乱立したときに、コテハンのARCがクソスレ専用に作った板。主に、アダルト系の話題で使われたが、管理人が行方不明になり閉鎖。
○新館
管理人:どら
現在のメイン板。
○社会板(旧:全年齢板@長崎ちゃんねる出張所→政経・地域・有名人・マスコミ板)
管理人:どら
旧本館。新館でできない話題(政治経済・地域・有名人・マスコミ)用の板。
☓大人板(旧:裏長崎ちゃんねる避難所→大人板@長崎ちゃんねる出張所)
管理人:どら
旧裏板。表では話せない内容などを話す掲示板であった。大人向きの掲示板であるため、未成年者向きではない話題が飛び交うことも多い。よくわからないまま閉鎖。
○学生板(旧:裏長崎ちゃんねる学校板→学生板@長崎ちゃんねる出張所)
管理人:どら
×イケテル板@長崎ちゃんねる出張所(旧:長崎のイケテル掲示板)
管理人:どら
旧裏板で一部のコテハンが衝突するようになり、それらを隔離するために立てられた掲示板。扱いは大人板に近く、未成年者向きではない話題が飛び交うこともある。かつてはにぎわっていたが現在は過疎化が進み、板再編時に閉鎖。現在この場所は新館となっている。
×学校板
管理人:nagasakids
本館と同じCGIスクリプトを使用。初期は本館と同じ扱いで自由なスレ立てが可能、500に到達したスレッドは過去ログ化の処理を行っていたが、マナーの悪さが目立つようになり、過去ログ化を中止、スレ立て権限を管理人と削除人のみに限定と徐々に制限が掛かるようになり、最終的には掲示板停止、会話はチャットルーム行きとなってしまった。
×中学生以下板
管理人:nagasakids
△長崎ちゃんねる別館
管理人:長崎ちゃんねるコテハン有志一同

用語・コテハン

アヒャ
長崎ちゃんねる初期のコテハン。常駐しているのかと思われるほどに書き込みが多かった。
浦七誌
エロ・オタOK!初期のコテハン。
管理人→先代
nagasakidsの通称。掲示板の管理人。「管」などのハンドルネームで書き込む場合もある。掲示板の管理人交代の際に「先代」へ改名。
削除人(出張所管理人)
どらの通称。管理人が指定した、削除権限をもつ者。この他に出張所である「学生板」「全年齢板」「大人板」「イケテル板」の管理人でもあるため括弧書きが存在する。現在は、管理権を委譲された管理人。
たいろ・タイロ
2007年1月から一時期の間流行した言葉。ニュース速報長崎板のスレで語尾に「たいろ」(「~だろ」という長崎の方言)をつけた人物に周囲が反応し、語尾に「たいろ」を付けて返したことが始まり。
ななしばい
いわゆる名無しさんである。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長崎ちゃんねる」の関連用語

長崎ちゃんねるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長崎ちゃんねるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長崎ちゃんねる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS