釜利谷ジャンクション
(釜利谷JCT から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 13:47 UTC 版)
釜利谷ジャンクション | |
---|---|
所属路線 | E16 横浜横須賀道路 |
IC番号 | 4-1 |
起点からの距離 | 12.6 km(新保土ヶ谷IC起点) |
◄港南台IC (2.3 km)
(2.2 km) 朝比奈IC►
|
|
所属路線 | E16 横浜横須賀道路金沢支線 |
IC番号 | 4-1 |
起点からの距離 | 0.0 km(釜利谷JCT起点) |
|
|
所属路線名 | C4 横浜環状南線(圏央道) |
IC番号 | 4-1 |
起点からの距離 | 0.0 km |
(3.4 km) 公田IC(事業中)►
|
|
供用開始日 | 1991年(平成3年)3月26日 |
所在地 | 〒236-0041 神奈川県横浜市金沢区釜利谷町 |
釜利谷ジャンクション(かまりやジャンクション)は、神奈川県横浜市金沢区にあるジャンクションであり、横浜横須賀道路本線と横浜横須賀道路金沢支線が分岐している。また、将来的には横浜環状南線(首都圏中央連絡自動車道)が接続する予定である[1]。
歴史
周辺
施設
- 金沢自然公園
隣
- E16 横浜横須賀道路本線
- (4)港南台IC - (4-1)釜利谷JCT - (5)朝比奈IC
- E16 横浜横須賀道路金沢支線
- (4-1)釜利谷JCT - 釜利谷TB - 金沢自然公園IC - (4-2)堀口能見台IC
- C4 横浜環状南線(首都圏中央連絡自動車道)(建設中)
- (4-1)釜利谷JCT - 公田IC(建設中)
脚注
- ^ a b “神奈川県圏央道連絡調整会議(第3回) 開催結果について” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 横浜国道事務所・東日本高速道路株式会社 (2022年8月5日). 2022年8月5日閲覧。
関連項目
座標: 北緯35度21分10.5秒 東経139度35分46.7秒 / 北緯35.352917度 東経139.596306度
固有名詞の分類
- 釜利谷ジャンクションのページへのリンク