金曜ワラッター!Mote2大放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 15:02 UTC 版)
「金曜ワラッター!」の記事における「金曜ワラッター!Mote2大放送」の解説
1995年4月放送開始。番組名に「Mote2大放送」(モテモテだいほうそう)というサブタイトル〔Mote Mote 大放送という表記もあり〕が新たに追加された。1995年3月末でレギュラーメンバーがほぼ降板し、木曜ワラッター!が終了。夏目・田村の両アナウンサーコンビになった番組は、内容が大きく変化した。リスナー層も様変わりして、それまでの中高生中心から大人世代にも聞かれるようになったのはこの頃からである。 1996年4月からはニッポン放送の「マル金チャレンジランド」をネットすることになり0:30までに放送時間を短縮。更に1997年10月改編では翌11月から文化放送の「MEGA MAX」をネットする事になったため放送時間が0:00迄となり日付を跨がなくなった。 1998年10月に1回限りではあるが、当時普及し始めたばかりのインターネット回線を使用して、スタジオの様子を動画の生配信を行った。
※この「金曜ワラッター!Mote2大放送」の解説は、「金曜ワラッター!」の解説の一部です。
「金曜ワラッター!Mote2大放送」を含む「金曜ワラッター!」の記事については、「金曜ワラッター!」の概要を参照ください。
- 金曜ワラッター!Mote2大放送のページへのリンク