金時 (お笑い)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金時 (お笑い)の意味・解説 

金時 (お笑い)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 08:49 UTC 版)

金時 きんとき
メンバー 三輪善行
秋山賢太
結成年 2004年
解散年 2008年4月29日
事務所 吉本興業
活動時期 2004年 - 2008年
出身 NSC大阪校25期
出会い NSC
現在の活動状況 解散
三輪∶松竹芸能へ移籍しコンビ『なにわプラッチック』を結成
秋山∶トリオソーセージを経てコンビ『アキナ』として活動
芸種 漫才
同期
テンプレートを表示

金時(きんとき)は、吉本興業所属のかつて存在したお笑いコンビ大阪NSC25期生。2004年6月結成、2008年4月29日解散。主にbaseよしもとで活動していた。

メンバー

三輪 善行(みわ よしゆき、1980年7月14日 - (45歳))
ボケ担当、立ち位置は向かって左。
大阪府池田市出身[1]、現在の実家は兵庫県尼崎市。血液型O型、身長184.7cm、体重84kg、靴のサイズ28cm。
NSC入学前は大工や大手ゼネコン企業下で現場勤務を経験。土建関連の用語や技術に詳しく、ピンネタで壁紙を手際良く貼れる人のものまねを披露したり、ロケ番組で溶接を行ったこともある。
趣味はお酒、ドラマ・映画観賞。漫画を読むことも好み、自宅には多数の漫画本が揃っている。バイクも好きでユニットライブの金銀どう?のブリッジVTRでは購入したばかりの黒のビッグスクーターに乗って登場した。
特技はオセロ、手料理。
コンビ名の由来は三輪の好物である「宇治金時」から。こしあんよりも粒あん派。
武智(スーパーマラドーナ)率いる元ヤンキー芸人を中心に集めた『武智軍団』に属しており、武智が主催する「baseよしもと愚連隊」のレギュラーメンバー。その際のキャッチフレーズは「43号線沿いに住んでます」。
秋山のたぬきキャラの派生で、哲夫笑い飯)からは「ワニキャラ」として舞台上でいじられていた。
解散後は「ビリケンビリー」(相方は元「ルービック」岩本昭太、2008年6月解散)、「プロペラーズ」(相方は元「ダ・ヴィンチ」釜口育、旧「京子」、2009年3月解散)、「ケムリダマ」(相方は元「じゃじゃ馬ポニー」山本真次、2009年12月解散)、「みわこたに」(相方は元「Dandelion」小谷真理、旧「三輪小谷」、2013年2月28日解散[2])としてbaseよしもと5upよしもとのオーディションやユニット等の様々なライブに出演。劇場システムの移行に伴い、5upよしもとを卒業[3]
2013年3月、(元「すぴっぴ」「クレイジージェントルメン」)福井信也と「とんび」を結成。道頓堀ZAZAPocket’sで行われていた「よしもとフラッシュLIVE」等に出演。同年11月解散。2014年4月、ピン芸人[4]としてあべのハルカス内SPACE9にて行われていたネタライブ「High Stageよしもと」やバトルライブ「マンスリーバトル」等に出演。[5]同年12月、(元「おてもと」「イグニッション」)長野佑介と「平安おじゃる」を結成、コンビ活動を再開。よしもと漫才劇場のオーディションライブ「UP TO YOU!」等に出演。2015年11月解散。
再びピン芸人での活動と並行しながら2016年3月、(元「こけらおとし」「愛してマリー」)さかもとかつのり(阪本勝紀)とのユニット「なにわプラッチック」として複数のライブで漫才も披露、道頓堀角座のオーディションライブ等にも出演。同年7月、松竹芸能へ移籍し、正式にコンビを結成した[6]
以降、劇場の昼寄席、ネタライブ「松竹ねたねたライブ」、バトルライブ「お笑いヘップバーン!!Aやん」をはじめ、様々なライブに出演していたが、2018年7月末の道頓堀角座の閉館[7]を機に同年9月より所属を大阪から東京事務所へ移籍し、上京。新宿角座を中心に活動していたが、2021年4月1日付でメンテナンスを理由に休館を発表[8]後に同年5月19日に運営より本多劇場グループへの移管が発表[9]され、事実上の閉館となった。2022年1月現在、松竹芸能によるお笑いライブは新宿にあるいくつかの劇場での公演となっておりその中の定期ライブ「SHOCHIKUピラミッドライブ(イッタレ!、ヤッタレ!、トップ座)」やネタライブ「ネタダケ!」等に出演中。
2020年4月より一般社団法人漫才協会に正式に入会[10]。漫才協会員として、浅草フランス座演芸場東洋館でのお笑い寄席「漫才大行進」等にも出演し、その他劇場を中心に活動中。
秋山 賢太(あきやま けんた、1983年6月24日 - (42歳))
ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
兵庫県川辺郡出身。血液型A型、身長170cm、体重61kg、靴のサイズ26.5cm。
兵庫県立猪名川高等学校卒業。
ゴルフ場のキャディのアルバイトをしていた時は他が年配の女性ばかりだった為、バイト先では珍しがられていた。
趣味はフィギュアとスニーカー収集。
特技はイラストを描くこと(グッズや単独ライブの舞台セットにも使用されていた)と、サッカー。小・中・高とサッカー部で活躍し、小学校の時に全国大会で得点王のタイトルを獲得したのをはじめ、地域選抜や大学サッカーの推薦枠に選ばれる程の腕前を持つ[11]。よしもとフットサルリーグ「DATZ」ではチーム「千日前フリーキック」に所属していた[12]
コーンアレルギーである。
ライブのコーナーや漫才中に「たぬきキャラ」としていじられるノリがあった。
解散後は(元「やじろべえ」「河井山名」)山名文和、(元「鯉女房」「ビンチョウタン」)藤本聖とのトリオ「ソーセージ」を結成し、baseよしもと5upよしもとのライブに出演。
2012年10月、藤本がトリオから脱退後に山名とのコンビ「アキナ」を結成[13]5upよしもと卒業後はよしもとの各劇場にて活動、今に至る。
2019年2月14日、朝日放送テレビアナウンサーの塚本麻里衣との結婚を発表[14]
2021年3月23日、第一子となる女児が誕生[15]

出囃子

THE イナズマ戦隊「バカ者よ大使を抱け」

経歴

  • 2002年12月、NSC25期卒業公演にてMCを務めたが、その後一度解散。
  • 2004年6月、コンビ再結成。オーディションライブ「baseプレステージ」に出演。
  • M-1グランプリ2004 2回戦進出
  • 2004年10月、新システム「ビーコード」開始。オーディション組からスタート。
  • M-1グランプリ2005 3回戦進出
  • 2005年11月、ビーイチ組に昇格し、「ビーイチビーコード」に出演。
  • 2006年2月、ビーニ以上のビーコードのバトルが廃止となり、新ライブ「ガンガンライブ」のレギュラーメンバーに。
  • M-1グランプリ2006 3回戦進出
  • M-1グランプリ2007 3回戦進出
  • R-1ぐらんぷり2008 2回戦欠場(※三輪のみ)
  • 2008年4月からの新システム「ライブワラb」開始を前に、ベリー・ベリーと金時の2組のみ「peTiTeワラb」への降格が発表。
  • 2008年4月29日、幕張メッセで開催された「LIVE STAND 08」への出演を最後に解散[16]

主な出演番組

単独ライブ

  • 2006年
    • 10月19日 - 「鯖男」(baseよしもと/大阪) ※初単独
  • 2007年
    • 2月5日 - 「蟲男と電球女」(baseよしもと/大阪)
    • 7月26日 - 「みやまよした」(baseよしもと/大阪)
    • 12月13日 - 「みやまよした」(baseよしもと/大阪)

その他出演ライブ

  • 2005年
  • 2006年
    • 2月8日 - 1Hユニットライブ「base FLASH!」(baseよしもと/大阪)
    • 5月4日 - 1Hライブ「1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
    • 5月20日 - ダイナマイト関西〜オープントーナメント大会〜baseよしもと予選①(baseよしもと/大阪)※三輪のみ出場(2回戦敗退)キャッチフレーズ「暴走・巨人の星」
    • 7月23日 - 1Hユニットライブ「天金鎌竺時鼬鼠」(baseよしもと/大阪)
    • 7月30日 - 1Hライブ「1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
    • 8月7日 - 1Hライブ「baseよしもと愚連隊」(baseよしもと/大阪)※三輪のみ出演
    • 10月4日 - 1Hライブ「1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
    • 11月13日 - 1Hライブ「baseよしもと愚連隊」(baseよしもと/大阪)※三輪のみ出演
  • 2007年
    • 1月8日 - 1Hライブ「1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
    • 1月25日 - 2Hライブ「中山功太のbaseのイベント」(baseよしもと/大阪)
    • 3月9日 - 1Hライブ「1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
    • 5月19日 - 2Hライブ「中山功太のbaseのイベント〜ギャラ争奪サバイバル season2〜」(baseよしもと/大阪)※秋山のみVTR出演
    • 5月28日 - 1Hライブ「1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
    • 6月20日 - 1Hライブ「baseよしもと愚連隊」(baseよしもと/大阪)※三輪のみ出演
    • 7月18日 - 2Hライブ「すべったら即退場!」(baseよしもと/大阪)
    • 8月4日 - ソロライブ「マラドーナVS漫才③」(baseよしもと/大阪)※ユニット漫才コーナーにて武智軍団で三輪のみ出演
    • 8月13日 - いそべのゲームワールド~base編~(baseよしもと/大阪)
    • 8月18日 - 1Hライブ「1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
    • 9月13日 - 1Hライブ「21時に始まり22時に終わる歌イベント」(baseよしもと/大阪)※秋山のみ出演
    • 10月4日 - 1Hライブ「1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
    • 11月2日 - 1Hユニットライブ「金銀どう?」(baseよしもと/大阪)
    • 12月28日 - 1Hライブ「年忘れ1ミニッツ一発芸大会 ~おもしろいヤツ大集合~」(baseよしもと/大阪)
  • 2008年
    • 1月5日 - 1Hライブ「新春ピン芸大集合」(baseよしもと/大阪)※三輪のみ出演
    • 3月8日 - 1Hユニットライブ「金銀どう?」(baseよしもと/大阪)
    • 4月29日 - LIVE STAND 08(幕張メッセ/千葉)
  • 2009年
    • 10月4日 - ソロライブ「スーパーマラドーナVSサンダーファイアーミラクル漫才」(baseよしもと/大阪)※ユニット漫才コーナーにて金時でゲスト出演
  • 2011年
    • 12月24日 - 昔の名前で出ています~あのすばらしいビーコードをもう一度〜(5upよしもと/大阪)※金時でコンビ出演

脚注

  1. ^ 公式プロフィール
  2. ^ Twitter - 小谷真理@kotanimakoto - 2013年3月1日 2:33
  3. ^ お笑いナタリー (2012年10月22日). “ジャルジャル、モンエンら14組が5upよしもと卒業決定”. 2012年10月22日閲覧。
  4. ^ 吉本興業株式会社. “三輪善行 プロフィール”. 2014年12月2日閲覧。
  5. ^ お笑いナタリー (2014年4月17日). “あべのハルカスで新ライブ「High Stageよしもと」始動”. 2014年4月17日閲覧。
  6. ^ Twitter - なにわプラッチック さかもとかつのり@sakamoto0919 - 2016年7月16日 22:05
  7. ^ 松竹芸能トピックス - DAIHATSU MOVE 道頓堀角座 閉館のお知らせ及び閉館後の公演情報について - 2018年6月28日
  8. ^ [1]劇場twitter2021年4月1日付け記事
  9. ^ [2]松竹芸能2021年5月19日分プレスリリース。
  10. ^ Twitter - なにわプラッチック さかもとかつのり@sakamoto0919 - 2020年4月24日 13:39
  11. ^ 『ネタの夏2008』(No.329号)、2008年8月。  - マンスリーよしもと No.329号バックナンバー
  12. ^ スポーツカジュアルブランド SPAZIO BLOG: spazio × DATZ!!! 2008年6月9日閲覧
  13. ^ ORICON STYLE (2012年10月15日). “メンバー不祥事のソーセージが解散 新コンビ「アキナ」で再始動”. 2012年10月15日閲覧。
  14. ^ ラフ&ピースニュースマガジン (2019年2月14日). “【祝・結婚】「めちゃくちゃチューしてる!」アキナ・秋山入籍記念!ラフマガ独占インタビュー”. 2019年2月14日閲覧。
  15. ^ ラフ&ピースニュースマガジン (2021年3月23日). “【祝・第一子!】アキナ秋山第一子誕生! 女児のパパに”. 2021年3月23日閲覧。
  16. ^ LIVE STAND 08 OFFCIAL SITE - 出演者一覧

外部リンク


「金時 (お笑い)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金時 (お笑い)」の関連用語

金時 (お笑い)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金時 (お笑い)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金時 (お笑い) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS