過熱する報道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 06:57 UTC 版)
金が籠城する様子はテレビやラジオで実況中継され、関連していたとされる警察官がテレビに出演するなどもした。連日各テレビ局のワイドショーは、人質被害者の安否や被害者家族の意向などお構いなしにスタジオから「ふじみや旅館」に独自に生電話を入れて視聴率を稼いだ。 一部のメディアは、銃を持って戸外を警戒している金に対し「金さん、ライフルを空に向けて射ってくれませんか」と要望を出し、金が空に向かって数発、ライフルを乱射しているところをカメラで映して演出までした(のちに金本人が法廷陳述で一連のマスコミ報道の裏を暴露して不満を表明している)。また金の本国である韓国でも大々的に報道され、金は殺人及び監禁犯であるにも拘らず「差別と戦った民族の英雄」として祭り上げられた。
※この「過熱する報道」の解説は、「金嬉老事件」の解説の一部です。
「過熱する報道」を含む「金嬉老事件」の記事については、「金嬉老事件」の概要を参照ください。
- 過熱する報道のページへのリンク