連携する放送局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 16:43 UTC 版)
「ラジオ日本 土曜・日曜競馬実況中継」の記事における「連携する放送局」の解説
札幌・函館 - 札幌テレビ→STVラジオ(重賞競走のみ。ニッポン放送でも放送の場合RF向けは裏送り。ワールドオールスタージョッキーズとキーンランドカップは自社制作)詳細は「中央競馬実況中継 (STVラジオ)#概要」を参照 福島 - ラジオ福島(第三場開催時、重賞競走のみ。主場開催時は自社制作)「福島競馬実況中継#概要」も参照 新潟 - 新潟放送(第三場開催時、日曜の重賞競走のみ。主場開催時と第三場開催土曜の重賞競走は自社制作)「BSNラジオ競馬中継#概要」も参照 中京中部日本放送→CBCラジオ(夏期以外の第三場開催時、日曜の重賞競走のみ。高松宮記念とチャンピオンズカップはCBCの技術協力で自社制作) 毎日放送→MBSラジオ(西日本主場開催時は土曜メインと土日最終レース、第三場開催時は土曜の重賞競走のみ) ラジオ大阪(主場開催時の日曜メインのみ) 京都・阪神MBSラジオ・ラジオ関西(制作はMBSラジオ)(関西でGIが開催されない週の土曜メインと土日の最終レース。3日間開催の3日目や年末年始などOBCの放送がない場合はメインと最終レースを受け、東日本のWIN5発売対象レースをネットする。GIはMBSの技術協力で自社制作するか、ニッポン放送が自社制作しない場合はネットが可能になる) ラジオ大阪(関西でGIが開催されない週の日曜11レースと、日本ダービー開催日の10レース) 小倉MBSラジオ(夏の西日本主場開催時の土曜メインと土日最終レース。第三場開催時の重賞競走はニッポン放送が受けなければネット可能) ラジオ大阪(夏の主場開催時の日曜メイン)
※この「連携する放送局」の解説は、「ラジオ日本 土曜・日曜競馬実況中継」の解説の一部です。
「連携する放送局」を含む「ラジオ日本 土曜・日曜競馬実況中継」の記事については、「ラジオ日本 土曜・日曜競馬実況中継」の概要を参照ください。
- 連携する放送局のページへのリンク