追加条例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 01:32 UTC 版)
昭和87年4月13日公布 第32条:唐揚げの衣を食べるの禁止 第33条:40代は、全員殺し屋だと思え 第34条:サラダバーでは、がっつくな! 第35条:バイト先での恋愛には、遊び心を持て 第36条:幼少時代にチーズフォンデュを食べてるヤツには、ろくなヤツがいないと思え 第37条:朝起きたら、まず最初に木の実ナナの事を考えろ 第38条:帰省した時の実家へのおみやげは、ツナ缶1缶のみとする 第39条:カレーは2日目 第40条:カレーはおいしい? 第41条:メロン嫌いの人が「キュウリみたいな味がする」って言うの禁止 第42条:観葉植物は鑑賞すべし 第43条:種は育てよう 第44条:ギターとベースならベースの方がカッコイイっていうのダメ 第45条:杉、植えないで 第46条:根来はちゃんとしろ 第47条:お煎餅もっと欲しい 第48条:やきとり秋吉からデリバリーしやがれ 第49条:砂肝忘れずに 第50条:たまには早く終わって飲みに行こう市長曰く「五本録りじゃなくて二本録りにしようよ。」とのこと
※この「追加条例」の解説は、「玉ニュータウン」の解説の一部です。
「追加条例」を含む「玉ニュータウン」の記事については、「玉ニュータウン」の概要を参照ください。
- 追加条例のページへのリンク