近江神宮神符授与所
| 名称: | 近江神宮神符授与所 |
| ふりがな: | おうみじんぐうしんぷじゅよじょ |
| 登録番号: | 25 - 0069 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建,銅板葺,建築面積39㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和19 |
| 代表都道府県: | 滋賀県 |
| 所在地: | 滋賀県大津市神宮町1-1 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 滋賀県近代和風建築総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 第二期工事分に属し,内院の下の敷地東端に位置し,楼門・宿衛舎・外廻廊とともにいわゆる外院を形成する。楼門の北袖塀に取付く東西棟,切妻屋根の建物で,柱は角柱と丸柱を使い分ける。舟肘木を用い,妻飾は豕叉首とし,懸魚をつける。 |
- 近江神宮神符授与所のページへのリンク