辻イト子・まがるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > 辻イト子・まがるの意味・解説 

辻イト子・まがる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 07:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

辻イト子・辻まがるは、日本夫婦漫才コンビ吉本興業所属。

1999年平成11年)、漫才コンビ『辻イト子・辻マガル』結成。今宮子供えびすマンザイ新人コンクールで240組の中から決勝の15組に残り、吉本興業からスカウトされる。NSC21期生。2004年(平成16年)、東京に進出を決め、吉本興業の大阪事務所から東京事務所に所属替えとなり、コンビ名を『辻イト子・辻まがる』に改名

プロフィール

  • 辻まがる(本名:辻勝仁)ボケ担当。福岡県出身。元銀行員で、大阪銀行で勤めていた時に、辻イト子と知り合い、婿養子となり、結婚した。現在は、漫才師だけでは無く、俳優講師として活躍している。
  • 2010年(平成22年)9月19日午前10時40分頃に、ミカン山の畑仕事中の不注意で燃え広がり、約1000平方 mを焼く山火事となる。本人も顔と足に軽い火傷を負う[1][2]。被害賠償金は数百万円になったといわれる。

過去の出演番組

テレビドラマ

映画

(以下、イト子のみ)

書籍

  • 『いくつになっても輝きたいねん』 家の光協会 2008年12月 ISBN 4259547232

脚注

  1. ^ 漫才師の辻まがるさん、畑仕事中にやけどZAKZAK 2010年9月21日
  2. ^ 漫才師辻さんがやけど=農作業中、枯れ草燃え広がる―大阪(WBMによるアーカイブ) - 時事通信/Yahoo!ニュース(2010年9月19日(日)17時32分配信/2017年5月19日閲覧)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辻イト子・まがる」の関連用語

辻イト子・まがるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻イト子・まがるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻イト子・まがる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS