辻よしなり ラジオグラフィティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 辻よしなり ラジオグラフィティの意味・解説 

辻よしなり ラジオグラフィティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 09:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
このページの項目名には、環境により表示が異なる文字があります。公式の表記ではしんにょう)の点が一つです。

辻よしなり ラジオグラフィティつじよしなりラジオグラフィティ)は、文化放送で放送されていた平日のワイド番組。放送期間は2002年10月7日2006年3月31日。最終回の前日である2006年3月30日には番組リスナーを招いて、公開生放送が行われた。

放送時間の変遷

  1. 2002年10月7日 - 2003年3月 平日16:00 - 18:30(「ライオンズ エキスプレス」を内包。また、箱番組として「トヨタ ラジオジョークブック」を放送していた)
  2. 2003年4月 - 2004年9月 平日16:00 - 17:40(「ライオンズナイター」開始。「ラジオジョークブック」の後番組「トヨタ 夕方は別の顔だ」の独立に伴い、時間枠短縮)
  3. 2004年10月 - 2006年3月31日 平日16:00 - 17:50(トヨタ提供枠の廃止に伴い、時間枠拡大)

パーソナリティ

タイムテーブル

  • 16:00:オープニング
  • 16:07:耳よりタブロイド(開始 - 2005年3月) → きょうの好奇心(2005年4月 - 終了)
  • 16:29:ラジオショッピング
  • 16:33:スポーツグラフィティ(開始 - 2003年3月) → 夜まで待てない よしなりマガジン きょうの袋とじ(開始 - 2005年3月) → きょうのイチオシ(2005年4月 - 終了)
  • 17:00:ニュース・パレードNRN系32局ネット)
  • 17:13:DoCoMo モバイラーズクラブ
    • 「よしなり ○万円クイズ」
放送する毎日、番組サイトから1名にクイズに挑戦し、正解すれば1万円。但し、不正解の場合は、賞金が翌日に繰り越される。金曜のみ、木曜までに溜まった繰越し金が倍増される(もし、木曜に賞金が出た場合は2万円となる)。
  • 17:23:サッポロ 乾杯タイム
  • 17:26:東京オン・ザ・ロード
  • 17:30:川中美幸 人・うた・心(NRN系33局ネット)
  • 17:41:(2005年4月 - 終了)INAX サウンドオブマイスター〜東京散歩 ラジグライブニング
  • 17:46:エンディング

外部リンク

文化放送 月-金曜夕方ワイド(16:00-17:50枠)
前番組 番組名 次番組
辻よしなり ラジオグラフィティ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「辻よしなり ラジオグラフィティ」の関連用語

辻よしなり ラジオグラフィティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



辻よしなり ラジオグラフィティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの辻よしなり ラジオグラフィティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS